三菱 FTO

ユーザー評価: 3.82

三菱

FTO

FTOの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - FTO

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 流用メモ

    2年弱乗って得たFTOに使える流用情報まとめ。 足回り CE、CJ4Aと共通。CN、CPまでフロント共通。よくあるエボ5ロアアーム流用にはCJ後期ナックルが必要。締結方法がDEはナットでCj後期とCPはボルト。DE前記はショックにスタビリンクを取り付けるが後期とCPはロアアームに取り付ける。ロアア ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2020年3月22日 22:51 エムテイさん
  • パワステフルード交換

     まずはパワステフルードの交換から着手。  タンク部分のみ吸い出して交換を繰り返す方法で施工。 <総走行距離>  52,996km 初めに抜き出したフルードの色。 赤黒い感じの色です。 8回目交換しました。 だいぶ入れ替わった感じです。 新品のフルードの色。Gulfのパワステフルード(PRO G ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月16日 21:25 planetlamさん
  • 簡易アライメント調整をしよう。

    ホイールを外して、指を差してるところの寸法を測りながらタイロッドを締める、もしくは緩めるわけです。 画像は右側です。 だいたいの調整なので完璧には出てないけど、前よりは全然良くなりましたよ~☆ しかしよく狂うな… タイヤローテーションしただけなのに…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年7月29日 09:22 教皇@ボマイェさん
  • ハブ交換動画あり

    左リアハブベアリングが死んで直線でもずっとリアブレーキが鳴くようになってしまいました。 リアのハブはベアリングとAssyです。新品ハブAssyは25000円するのですが、お金がないので中古のリアの足回りを買ってハブだけ交換することに。 交換はリアのキャリパー外してハブナット(30mm)外してや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月18日 21:37 エムテイさん
  • パワステフルード交換

    22年間おそらく無交換だと思われるパワステフルード。 たまたまred lineのパワステフルードが安く手に入ったので交換することにしました。 新車から無交換のまま廃車になる車が大半という、オイル系ではダントツに扱いが酷いパワステフルードですが効果は… 交換前は正直全く期待していませんでした。 パ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月6日 21:07 くるgaraさん
  • リアスタビリンク交換(社外ウレタンブッシュショートスタビリンク)

    車検時にリアスタビリンクのブッシュ切れを指摘されて純正新品を入れたのですが、装着から1ヶ月ちょっとで上の下側が切れていることが発覚… 車高を下げている分、純正のスタビリンクは長すぎるようですぐ切れちゃいます。 どうしたものかとネットを徘徊していると汎用品が売っていたので購入し装着しました。 アメリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月24日 01:00 くるgaraさん
  • タイロッド交換

    右側のタイロッドが固着(歪んでる?)の影響で回せず、トーが調整できなかったのでタイロッドとタイロッドエンドを新品に変えることに。タイロッドは純正、エンドは大野ゴムの製品を使用した。 タイロッドを外すためにはカシメを緩めなくてはならないのですが工具が入らずラックを下すことに。しかしラックをメンバーか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月30日 20:41 エムテイさん
  • ホイールスペーサー追加

    もともと30mmのwedsのワイトレ入ってましたが、フェンダーの中に引っ込み過ぎてる感があったので7mmを追加します 青いのが追加スペーサー。全部で37mm サスも点検 サスのサビてるとこには錆止め塗っておきました リアも追加したけど、走ってみて当たり過ぎるので、今回はフロントのみ実施しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月30日 23:58 TAXiさん
  • リジカラ+アライメント+オイル交換

     コルトでは実行に移さなかったリジカラを、お世話になっているショップでやってもらいました。 剛体感がアップし乗り心地がマイルドに、意図したラインにすっとのせられる・・・フロントを13kにしたとは思えない乗り味になりました。 ついでにトーのアライメントをとってもらい、すごくインになっていたのを調整。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 14:46 reonidasさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)