三菱 FTO

ユーザー評価: 3.82

三菱

FTO

FTOの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - FTO

トップ 内装 エアコン 修理

  • エバポレータ交換

    車検の時に、エアコンが効かなくなってると言われました。 暫く我慢していましたが、こう暑くなってくると犬を乗せて出かける事が出来ないので(自分もキケンだし)、取り敢えずオートバックスでガスを入れてもらおうとした所 「入れる傍からガスが抜けていってしまいます。だいぶもれてるみたいですよ」 と言われま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年8月9日 00:36 ハニボンさん
  • エアコン ガス漏れ修理【その2】

    エアコン配管用のOリングが届いたので、Oリング取替。この際、配管のすべてのOリングを取替ることに。  バルブコアも取替。  取り外していたエバポレーター取付完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月28日 22:57 planetlamさん
  • エバポレーターガス漏れのため新品交換

    ある日エアコンをかけると、いつまでたっても生ぬるい風しか出て来ず、代わりにグローブボックス周辺からかすかに「シュー」音が聞こえてきた。 エバポレーターに穴が開いて見事にガス漏れしていました。 ショップの人曰く、腐食によって穴が開いたと思われるとのこと。 それにしても汚いです。これを通過した空気を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年7月6日 21:14 Bear-Bearさん
  • エアミクスチャーダンパーモーター交換

    エアコンが温風出ないことに気づいたのが昨年11月 原因が分かったのが12月 温風を取り込む量を調整するモーターが死んでいる事が判明 ディーラーで調べてもらったら、ありがたいことに最後の1個らしいモーターをゲット シフトのブッシュ交換作業時にコンソールのサイドを外していたおかげで、なんとか作業出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月28日 07:36 reonidasさん
  • エアコン ガス漏れ修理【その1】

     今年の夏エアコンが効かなくなり、ガスを1本補充してもらうも10日くらいで効かなくなってしまった。  エンジンルームのバルクヘッドにコンプレッサーオイルの漏れた跡を見つけたため、原因はパイプ接続部のOリング、もしくはエバポレーターと推測。  ガス圧が全くなくなってしまっていたため、いったんエバポレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 22:20 planetlamさん
  • エアコン修理

    161,500km走行。車検に併せて念願のエアコン修理。 中身が壊れていたようで、全部で10万くらいかかりました。 でもコレで夏のドライブも子どもと行ける(´∇`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月24日 07:33 TAXiさん
  • エアコン ガス漏れ修理【その3】

     エアコン系統の真空引き、漏れ確認と冷媒充填は地元のショップさんにお願いしました。  真空引きによる漏れ確認も漏れがなくOKとの連絡を受け、自分としては一安心できました。冷媒ガスも充填してもらい、車の引き取りとなりました。  今回の修理完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月30日 15:05 planetlamさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)