三菱 FTO

ユーザー評価: 3.82

三菱

FTO

FTOの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - FTO

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • げんいんわかった

    先日、こちらでお話した吹け上がらん現象ですが、オルタネーターが原因でした。 どうやら、前期後期でオルタネーターが違うようで、オルタネーターに繋がるコネクタが2p→4pになっておりました。作業当時、私は適当に4pコネクタを2p化してしまったのですが、どうやらそれが悪さをしていた様で、余っていた配線を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月28日 02:43 かいひもさん
  • エンジン、吹けん。6200-300回転でレブみたいのあたる。

    どうも、ご無沙汰しております。 先日、こちらに書いた通り、atからmtにミッションを載せ替えたのですが、その後からエンジンが6200-6300回転程度でレブに当たったような形で吹け上がらなくなってしまいました。今思えば、少し遅くなっていたような気もします。 まぁ、とりあえず走るし、と思っていたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月25日 02:14 かいひもさん
  • エンジンマウント再生

    エンジンマウントの前後側が老朽化リジットになっていたので再生手術を 値段よりも塩害のメンバーを外すのが怖いのでとりあえずリスクが低い方で 車体をジャッキアップしてエンジンを別のジャッキで持ち上げてエンジンマウントの下側のゴムの無い部分に余ってたシリコンホースをマウントより少し長めに切って挟んで速乾 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月21日 19:26 おざさん
  • PCVバルブ交換

    エンジンOH前に買って熟成させていた PCVバルブを交換しました。 エンジンカバーを外せばすぐに交換出来ます。 PCVバルブ品番:MD183547  2400円 ガスケット品番 :1057A033   260円 ※2017年購入時の値段です。 15万kmのPCVバルブは若干逆流可能に なってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 08:52 MUGICHAさん
  • これだけは辞められない(マイクロロン投入)

    みんからブログでも書いた様に 無事帰ってきたFTO オッサンは昔から車だろうが バイクだろうが必ず入れていた 物が有る、今回も 迷わず行けよ、行けば~(以下自重) の精神です(言い回し違う気がする) オッサン、このマイクロロンを 昔VFR400R(NC30と言いたいw)に 入れて以来すっかりお気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月5日 00:41 crazyゴン太さん
  • オイル漏れ止め剤注入

    オイル漏れに効くかどうか分かりませんが、貰ったので使ってみました。 注入前にオイル滲みを、ブレーキクリーナで落としました。 二基目エンジンになり、17万キロ。 効果があるかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月25日 23:10 ゆうちょパパさん
  • オイルパン交換

    タイヤを交換したあとるんるん気分で帰宅してた途中で縁石にツッコミオイルパン破損。。。。 後ろ見てない原付避けたらコレだよ。。。。。 もともとドレインボルトのネジ穴が潰れかかってたのですが、丁度その近くにヒット。。。。 ネジ穴が変形したらしくオイル漏れ。。。即ディーラーに持ち込みました。 3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月22日 22:51 せなしきさん
  • オイルフィラーキャップ交換

    純正オイルフィラーキャップ、ヘッドカバーのメッキ塗装と全然合わないので 交換しましたー。 東名の鍛造ピストンをモチーフにした、カッチョイイぎらぎらのキャップ。 めちゃくちゃマッチしてます。 ちなみに、TOMEIのステッカー(?)も付属してますが、あえて付けてません。 ダクトからもモロ見えで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月23日 15:02 TAXiさん
  • ガス欠みたいな症状でエンスト

    ガス欠みたいな症状でエンスト 水温が62℃だった 色々調べたらセルフダイアグで調査可能 端子1番とアースするとチェックランプの点滅回数で故障箇所が分かる時がある 長い点灯が10の位 短い点灯が1の位 12エアフローセンサー センサ関連回路の断線・短絡 13吸気温センサ センサ関連回路の断線 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年1月23日 12:36 おざさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)