三菱 FTO

ユーザー評価: 3.82

三菱

FTO

FTOの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - FTO

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • スロットルホース交換

    エンブレかけたら爆発しました。24年22万キロ初の水回りトラブル エアクリとサクションパイプを外してホースにアプローチしましたが昔、景品で貰った7得プライヤーが役にたちました ホースバンドの掴む所が嫌がらせの位置にあるので小さいプライヤーが便利です スロットルは外す方が楽にホースを外せるかも。付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年5月19日 00:55 おざさん
  • クーラント交換

    納車時に交換されてなかったクーラント. スッキリしたくて交換. 今回はラジエーターのドレンからのみ排出. エンジンブロックにドレンボルトが刺さっているので,それを抜けばウォータージャケット内の冷却水も交換できるみたい. 締め付けでネジ止め剤が必要だし狭くて面倒だったのでノータッチ. 抜いた冷却水 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月20日 08:13 てむぅめさん
  • ラジエーター交換

    水温センサー取付け後にラジエーター交換を行った。 写真は交換後。 まずラジエーターのドレインボルトからLLCを抜く。抜けたらまた栓をする。 ラジエーターホースを緩めて外す。 ラジエーターファンのコネクターを抜く。 こちらは助手席側。 運転席側のラジエーターファンのコネクターも抜く。 エアコンガスの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月22日 23:02 ダニ-さん
  • クーラント交換

    交換品 ¥4,000弱 クーラント:Holts LLC MH307(3L弱) ラジエーターバルブ:PIAA SPAC SV53 ラジエータードレンプラグはコンプレッサー前にある。固く締まっていることが多々の為、破壊に注意。 エンジンにドレンボルトがあるらしいが上からは見当たらず入り組んでいたことも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 00:00 bB@FTOさん
  • まさかの大晦日のラジエーター交換

    新年を迎えるに気合いを入れて 洗車~水垢取り~赤紫色の缶も素敵な ペルシードを1時間で連続3回施工、 そしてエンジンルームの水拭き取りを してたら冷却水お漏らし発見! 前から兆候はあったがまさか今頃とは! さあ、2016年を締める作業開始ですw 作業自体は簡単でラジエーター下部の ドレンを緩め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月1日 10:28 crazyゴン太さん
  • 納車後にラジエーターほか、いろいろ交換してもらっています。

    納車時、部品間に合わず、後からの交換になりました。 合わせて、 燃料ゲージ、燃料ポンプ(ゲージのセンサーがポンプと一体らしい) ファンベルトのアイドルプーリー も、交換です。 ラジエーターは水漏れ、 燃料ゲージは、満タンにしても上がらず、 ファンベルトからは「キュルキュル」と。 このクルマ、前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月16日 01:19 canonさん
  • クーラントブースター投入

    車検ついでに これは2年で劣化するようなので入れるなら走ってなくても2年おきに入れた方が良いそうです 162,600km走行時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月11日 18:13 TAXiさん
  • Project-F カーボンラジエターパネル

    カーボンラジエターパネルです。 完全ボルトオン装着!! 確実にラジエターに冷気を送ります!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月2日 00:02 TAXiさん
  • 冷却水リザーブタンクキャップ交換

    リザーブタンクのキャップのパッキンが経年劣化でイカれて冷却水が漏れてきたので交換。 ディーラーで部品だけ取り寄せてもらいました。637円でした。 何気に初三菱ディーラー、、笑 ホースを2つ外してキャップを外します。 新しいのをつけます。 透明感がすごくてびっくりしました笑 ここだけ2016年モデル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月27日 13:34 くるgaraさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)