三菱 ギャラン

ユーザー評価: 3.74

三菱

ギャラン

ギャランの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - ギャラン

トップ 補強 補強パーツ

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • Do-luck リアクロスバー装着

    リアクロスバー?フロアバー? リーさんから譲り受けました🙂 スカッフプレートは持ち上げたら外れるので取り外し(違う人の参照にしてください)、邪魔な配線を避けつつ😶 ここにゴムのブッシュの穴があるので、それを外してこちらのパイプをはめます🙂 貴重なSUPER VR-4の内装ですがふつーに切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 17:08 まもちゃソさん
  • Jspeed(カーステーションマルシェ)製すじがねくんの取り付け

    カーステーションマルシェの「すじがねくん」を取り付けました。フロント部分の補強をする画期的なパーツで、フロントフル補強の10分の1のコストで取り付けられるそうです。 フロントフェンダーを外さずに取り付けられるということなのですが、実際はフェンダーを外したほうが簡単に取り付けられます。 私は頑張って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月5日 23:47 ゆい。さん
  • 自作ドアスタビライザー作成 取り付け

    ヤフオクやメルカリでストライカーカバーを購入して取り付け。 ドア側に3mmゴムと1mm両面テープ、百均の滑り材(3mm)を合わせて、滑り材の丸型にゴムをカットして貼り付けるだけです。 これだけで乗り心地が変わります。 全てで2000円ほどですが、それ以上の施工価値あります🙂

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月26日 00:39 まもちゃソさん
  • トランクバー取り付け

    先日、Skunk works さんから譲り受けた、補強パーツ3点のうち、一番簡単に取り付けできる、トランクバーを取り付けてみました。 写真は作業完了後の状態です。 トランクフードをあけて、マットをめくり(剥がし)ます。 トランクバーを取り付けるために、4か所のボルトを取り外します。 穴にトラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月28日 19:29 8086さん
  • 取付ボルト製作⑤

    世の中は連休の方もいらっしゃいますが、小生は宿題のため居残りです。 休日に空いた設備で計画していたボルトの加工を行う 旋盤は済ませておいたので割り出し盤を載せてチャッキングして、無人で6角加工 特別に製作したロングのボルト 合計9本 フランジ部分と軸の首部分のRを大きく取って強化してあります。 ナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 18:30 てつしさん
  • JICロアアームバー取付

    ロアアームバー修正・取付(部品持込) 今回、ロアアームバーを取り付けるにあたり、実車をリフトで上げて、事前にあてがってみたところ、マフラーと干渉して取付できない状態であることが判明。また、ロアアームバーも外力の入力により、マフラーとのクリアランスが無い方向に曲がっていました。 その後、ロアアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月18日 23:05 8086さん
  • すじがねくん取付

    すじがねくん 取付(部品持込) 左右フロントスプラッシュシールド脱着 左右ドアヒンジ下側ボルト交換 (持込部品の付属ボルトに交換) スプラッシュシールドクリップ交換 - クリップ, エアダム (MB567798) x4

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月18日 22:23 8086さん
  • リアタワーバー装着

    昨日はフロントタワーバーを付けたので 今日はリアタワーバー しかし気がかりな事が・・・ 購入したのはVR-4用!アクティブ4で4輪独立懸架+4WD 爺さんギャランとサスペンション形式・駆動方式が違います。 中古車のお決まり金魚鉢・・・ 水の跡がすごいです。 内張り外して ゴムカバー外して 14ミリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月31日 13:08 サイクロン63さん
  • フォーサイト シートダンパー 取り付け

    フォーサイトのメットインの中は結構広くて色々な物を収納できますが、片手で押さえていないと閉まるので大変不便です。 なので開けても閉まらないように固定します。 例のヤフオクで汎用シートダンパー480円を購入。 早速取り付けます。 取り付け位置をどこにするか迷いましたが、ここしかない! という場所へ決 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年9月27日 02:12 バイクマンなんbさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)