三菱 ギャラン

ユーザー評価: 3.74

三菱

ギャラン

ギャランの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ギャラン

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • コンビネーションスイッチ補修(最終)

    前回、スイッチの薄くなった文字に印刷したものを貼付けて補修したのでが、色に違和感がありました。 今回、色を修正したものに貼替しました。 前より違和感がなくなりました。 反対のワイパースイッチ側も貼替しました。 とりあえず、これにて補修は完了とします。 補修時の走行距離、約17万1千キロ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 19:25 K&Aさん
  • コンビネーションスイッチ補修(その2)

    薄くなったコンビネーションスイッチの文字を補修するのに、自宅のプリンタでシール用紙に印刷したものを貼付けしたのですが、黒色があまりにも違いすぎました。 反対側のワイパー用スイッチも色が合わず、残念な結果に。 文字は前よりも見易くなったので、とりあえずこのままで、次の作戦を考えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 20:25 K&Aさん
  • コンビネーションスイッチ補修(その1)

    コンビネーションスイッチの文字が薄くなり、手書きで修正していましたが、やはり見栄えが良くありません。 対策として、自作シールの作成・貼付けを検討中。 最初に各文字の寸法を計測します。 まずは、右側のライト関係を計測。 引き続き、右側のライト関係を計測。 左側のワイパー関係を計測。 引き続き、ワイパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 16:47 K&Aさん
  • 桜柄シフトブーツ、桜柄サイドブレーキカバー

    純正ブーツを分解 好きな布柄を購入し型取り マーキング 布柄の生地の素材により、裏面を養生テープにて、補強 ミシンで縫って組み立て ブーツカラーをタイラップで止めて、生地を裏返しに サイドブレーキカバーも同じ要領で作成し、桜和柄で統一

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 14:19 トミーギャランさん
  • ハザードスイッチ調整

    ハザードスイッチの照明が点灯していない事に気付いたので、照明を交換します。 スイッチを分解したところです。 問題の照明は右端の小さい部品です。 照明は小さい電球が、ゴム製の土台に直接組み込まれており、市販品はそのままでは使えません。 そこでT4.7のLEDを分解して使用することにしました。 T4. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月16日 19:03 K&Aさん
  • スイッチ LED化

    フォグとミラーのスイッチ。 フォグは交換したてだがミラー側は古いままで電球が切れていたため交換しようと思っていました。 しかし外しておいた予備のスイッチがあるため、みん友さんのSHINYAさんに連絡をし、一応どうすればいいか聞いてみました。 スイッチ自体の分解歴はあったので、問題はLEDでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月12日 21:00 fujiwara696さん
  • 駐車ブレーキを木にする。

    ハンドルは木 シフトノブも木 気になるのはサイドブレーキ 簡単?に抜けたサイドブレーキのグリップ フライパンの柄でイメージを膨らます。 穴あけ18ミリが・・・難しい 穴あきのブナの木 直径30ミリなら穴径16ミリ  ネットで発見 近所のお店で購入 カバーを考える 家にあった合成皮革 縫ってみる し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月12日 12:59 サイクロン63さん
  • スポーツモードシフトアップ&ダウン逆転化

    ギャランに限らずMTモード付きのAT車はシフトチェンジする時にアップが奥、ダウンが手前という操作方法になっている事が多いです。 しかしそんな違和感しかない操作方法に慣れるハズもなく逆転化を決行! センターコンソールを外して配線を入れ替え(白地に赤線、黄地に赤線)そして、シフトの+と−の表示も入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年12月28日 15:09 たけ氏。さん
  • パワーウインドウスイッチを交換あーんど、LED増設してみた。

    はい、既にバラバラのLED撤去後ですが、とりあえず此処までスイッチをバラしてください。 +ドライバーがあれば、なんとかなります。 あと、細いマイナスドライバーとか。 半田ゴテを使って、プリント基盤からLEDを外します。 このときに、どっちの足がどっち向きだったかを 分かるようにしておくのと、移設 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月16日 13:22 Spark!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)