三菱 ギャラン

ユーザー評価: 3.74

三菱

ギャラン

ギャランの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ギャラン

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 触媒取り付け

    触媒以後が付いてなかったためどうすることもできず、E39Aを購入してから8ヶ月近く放ったらかしにしてしまっていました... 幸いにして中古でフロントパイプごと触媒が出品されていたので入手することができました。 本車両は中期、パーツは前期のものですが、問題なく付くと思われます。 排気温度センサーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月19日 02:55 しふくろさん
  • エキマニカバー再塗装

    フロントパイプ関係は先日にスタッドボルトなどを処理をしたのですが、エキマニカバーが錆で劣化していたので、再塗装をしてみることに... カバー取り付けのボルトも無事に外れて一安心 ウエットブラストで劣化塗装を剥がして... 耐熱ブラックで塗装して電気ストーブで焼き付け強制乾燥 錆で凹凸がありますが無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年9月4日 17:16 てつしさん
  • エキマニカバー塗装

    エキマニカバーとエンジンハンガーのサビがかなりひどく気になっておりました。 今日は少し涼しくなって、 ようやく作業する気になりましたので 頑張ってサビ落としと塗装を行いました(^_^;) だいたいサビを落として表面を磨きました。 裏側は見なかったことにしよう(((・・;) シルバーの耐熱塗料で塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 16:26 minshigeさん
  • マフラー穴あき補修

    車検に向けて、マフラーの穴あきを補修します。 使ったのはコレ。 ワイヤーブラシでこすった後、盛り付け。 自然乾燥後、アイドリングして終了。 取説です。 こんな感じ。 いよいよ駄目になったらマフラーを交換します。 HKSのマフラーはお気に入りですが、既に絶版とか。 純正もあるかどうか分かりませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月16日 15:03 EIGERさん
  • 2017.12.09 中間パイプカバー取付け(戻し)

    今年7月のMODへの遠征中に落下した 中間ハイプのものと思われるヒートシールドカバー ↓その時のブログ http://minkara.carview.co.jp/userid/1094486/blog/40343058/ その場で捨ててきてもよかったんですが、一応持って帰ってきてました。笑 ハイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月12日 08:24 けにちUSギャランさん
  • 2号機→3号機移植作業④

    破損マフラーは業者に修復依頼 修正完了 耐熱塗装 3号機に装着 完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月17日 01:25 元Gureさん
  • 2号機→3号機移植作業③

    3号機マフラー外し 3号機マフラー外し 外したマフラー穴開きのため要修理 2号機ドラシャ外し→3号機移植

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月17日 01:16 元Gureさん
  • フロントパイプ交換

    仕事の取引先のリース会社の知合いの方のご好意で、フロントパイプの交換に着手しました。 二十年前の車ですが、ワコーズの潤滑油のお陰か、ボルト全て外す事が出来ました!。 ボルトもご覧の通り再利用出来ました。 ガスケット新品にし接続確認して、廃棄漏れチェック。 外した純正と、YRアドバンス製のフロントパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月3日 22:05 トミーギャランさん
  • フロントマフラーブラケット修理

    フロントパイプをエンジン側で固定しているサドルにクラックが入り、その後断裂してしまっていたのでそちらの補修です。。 ブラケット単体での部品設定がなく、フロントパイプもすでにY管理でしたので、破断したブラケットを補修していただきました。 ※本整備手帳の写真は、ディーラーさん提供のものです。 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 15:46 8086さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)