三菱 ギャラン

ユーザー評価: 3.74

三菱

ギャラン

ギャランの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - ギャラン

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • ガソリンシール貼付け

    うちのギャランはハイオクガソリンなので、間違わないように、給油口蓋の裏と、給油キャップの両方にシールを貼付けしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月24日 20:41 K&Aさん
  • フューエルポンプ交換

    ギャランの燃料ポンプを交換です。 うちのは後期ですが、今回はサードのポンプを使用しましたので、中期のブラケットを使用して取り付けしました。 ポンプ径が異なります。 中期ポンプとサードポンプの比較 トランク内から交換します。 チェックバルブやホースもあわせてリフレッシュしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 22:15 SNPFさん
  • 燃料ポンプ交換 & 燃料タンク錆取り補修

    走行時、過給して回転数を上げようとするとガクガクしてしまい、まともに走れない状態に... 一旦エンジンをかけ直すと症状は治まるが、もう一度思いっきり踏むと再発。 以前から燃料ポンプの挙動が怪しかったので、交換を試みることにしました。 しかしフレアナットがどうしても外れず、これ以上力を掛けるとポッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月28日 22:25 しふくろさん
  • 燃料添加剤投入

    8086さんの整備手帳を見て思い出したように作業、GW中に遠征するので、普段乗りで溜まった燃焼室のカーボンを高速道路走行でスカッと除去するため投入。 遠征往復でオイル交換するので、タイミング的にも丁度ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 08:00 てつしさん
  • 燃料添加剤投入

    これまでもちょこっちょこっと入れてるのですがその都度は写真撮ってないのでいつ入れたか不明。今日は写真撮ったので整備手帳にアップ。 ※燃料満タンと同時です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 02:39 8086さん
  • フューエル2

    高速道路主体の遠征のため、新製品のワコーズのフューエル2を試してみる。 タンクフル満タン65Lに1本を投入。 フューエル1、ディーゼル1の中間メンテナンスと書いてある。 カーボン煤の除去に効果があるとの話。 遠征の往路、復路共に満タンに対して1本添加しました。 → 往復実走1140キロ 効果の程は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 06:25 てつしさん
  • フューエルワン投与

    誕生日プレゼントを兼ねて入れてあげました。 カブに乗っているときから効果は出ると経験していましたので同じものを。 タンクは64Lなので一本丸ごと。 ガソリン入れる前に投与してそのあとガソリンを満タンにしました。 投与時のODO。 走り始めたら投与前と加速の滑らかさが全く違いました。どこまでも加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月1日 21:23 ちあぶさん
  • 燃料フィルター交換

    今年の汚れは今年のうちにということで、 燃料フィルターを交換します( ◠‿◠ ) このギャランはいつ燃料フィルターを 交換したかわからないのですが、 燃料フィルターを確認してみると 外観はかなりキレイな状態ですので わりと最近に交換されているのかもしれません。 今回はモノタロウブランドの 燃料フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月30日 06:41 minshigeさん
  • インジェクター点検・洗浄

    インジェクターの状態確認と インジェクター回りのゴムパーツの 更新作業を行いました(*´∇`*) 向かって左側のフューエルハイプレッシャーホースと 右側の燃圧レギュレータを外し、 デリバリーパイプを取り外します。 本当は燃料ポンプのコネクターを抜いて エンジンを始動し自然に止まるまで待って 燃圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月19日 23:45 minshigeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)