三菱 ギャラン

ユーザー評価: 3.74

三菱

ギャラン

ギャランの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ギャラン

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • インタークーラースプレー用タンクへの自動補水システム、の点検

    「インタークーラースプレー廻りの修理 」の際、「タンクへの自動補水システム」が正常に機能していないことが判明。 で、チェックしようかなと思ったんだけど、何をチェックしたらいいのか分からない。そもそもどういう構造になってるのか、やった自分でも忘れてて、全体としての回路図も無いんで、自分でもどこがど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 21:15 8086さん
  • インタークーラースプレーの点検

    "Start" ボタンを押すと、"Err"。 エンジンフード内のカンガルータンクのモーターは回っていません。 今の設定をメモ コントローラーの "Start" ボタンを押した場合に、カンガルータンクのモーターに繋がる配線に電圧が出るか出ないかを確認。コントローラーの動作に応じて、間欠で電圧が出てい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月28日 08:33 8086さん
  • ラジエター コンデンサータンク リザーバーホース交換

    以前からボンネットを開ける度に冷却水(クーラント)特有の塩ょっぱい臭いが・・・ ラジエターキャップ付近からのクーラント漏れです。 リザーバタンクホースが硬化してクーラントの滲み出しを発見! これが塩ょっぱい臭いの原因かな? 新品のホース、クリップ部品を購入して必要な長さにカット ホース+クリップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月3日 00:17 呑気さん
  • インタークーラースプレー取り付け(1/7)

    カンガルータイプのウォッシャータンクをどこに取り付けるか、エンジンルーム内で検討しますが、スペースの問題、水温上昇の問題などで、なかなか良い位置がない。 最終的に、ウォッシャータンクの隣につけることにしました。この位置でバルクヘッド側につけることも考えましたが、バルクヘッド側には銘板もありますの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月4日 05:43 8086さん
  • インタークーラースプレー廻りの修理

    前回やった作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/369104/car/274620/4249039/note.aspx と同じです。 と終わりにしようと思っていたのですが、前回作業から大分時間が経っていて、自分でも忘れていることが多かったので、今回も記録。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 01:21 8086さん
  • ラジエーターサポート交換!

    20年ラジエーターをサポートし続けたマウントゴム。穴は広がり、ラジエーターはガタガタ(汗) 凄い広がりです(-_-;) 新旧の比較。 新品を取り付け交換完了!見た目もかなり綺麗になりましたるんるん ラジエーター下側のマウントゴムは後日ラジエーター脱着作業時に交換しようと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月5日 23:05 SNPFさん
  • ラジエター リザーバタンク交換

    経年劣化により樹脂製タンクの表面に亀裂発生 脱着時のステーとの擦れでステーのバリ部分からクーラント漏れ・・・。 ステーのバリ取り&黒塗装→タンク新品交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月16日 00:14 呑気さん
  • インタークーラースプレー取り付け(2/7)

    カンガルータイプのウォッシャータンク付属のポンプへの配線です。 (+)側はギボシ端子を取り付けましたので、スプレーコントローラからの線に取り付けたギボシ端子に差し込み、配線をストラットタワーバーにタイラップで固定するだけです。 (-)側は、バルクヘッドで、他のボディーアースを取っているところに共締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月4日 22:34 8086さん
  • インタークーラースプレー取り付け(5/7)

    フィルター・逆止弁・三又をシリコンホースで繋いでタイラップで締め上げました。 オイルクーラーに噴射するノズルにシリコンホースを接続し、タイラップで締め上げました。 上で差連結した、フィルター・逆止弁・三又を、車両横方向で、グリルの中央くらいに来るようにホースの長さを決めて切断、三又と接続して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月11日 01:42 8086さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)