三菱 ギャランフォルティス

ユーザー評価: 4.24

三菱

ギャランフォルティス

ギャランフォルティスの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ギャランフォルティス

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパー塗装

    ワイパーブレードが、かなりくたびれて来たので塗装しようかと思い取り外しました。 とりあえず、足付けのためヤスリで研いていきます。 百均の黒スプレーを吹いて、研磨剤入のWAXで仕上げました。 向かって右側が磨いた方です。 ワイパーなのでテカテカじゃ無くて艶消しでも良かった気がしますが、細かい事は気に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月24日 09:17 ルイスキャロルさん
  • ワイパーアーム塗装☺️

    ワイパーアームの塗装劣化で、錆びも😥 こちらを使い、塗装します😁 ワイパーアームを外し、ペーパーで錆びを取りました☺️ 塗装を終え、乾かしてから取り付け☺️ 新品みたいになりました☺️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月13日 21:32 歩龍さん
  • ウィンドーウォッシャータンク設置

    デッキさんにてワンオフ作成してもらいました。 オイルクーラー設置に伴い、純正のウォッシャータンクを撤去しなくてはならなかったため、なんとかスマートな格好で、日常使用に支障がない容量のタンク作成をしていただいた次第です。 オールアルミ製なので、走ったあとは熱くてキャップが外せません(笑) 水はバッチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月17日 21:11 white sharkさん
  • ワイパー塗装

    いきなり塗装後w 肝心の塗装前の撮るの忘れたw 樹脂部分が激しく色褪せてたので塗ったぜ(^ω^) 色はマッドブラックにしました(*´▽`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月26日 17:33 りんご@減量中さん
  • ワイパーブレード交換

    2017/11/18 75100km AM-60B ¥3240 AM-43B ¥2376

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月18日 14:21 ts252さん
  • PIAA Vera Eco SILICOAT

    RECAROを付けていますので、純正より着座位置が10mm低いので左のワイパーが邪魔です。 運転目線で左純正 同じく、右純正 PIAA Vera Eco SILICOAT 運転目線で、左側 あまり変わらないかな? スペック上では4mm低くなっているはずですが。 同じく右側 純正ワイパー PIAA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月4日 16:38 ラブ吉さん
  • ワイパーゴム交換

    購入してから車両の保管は完全撥水加工のボディカバーで覆うか、やむなく露天にさらされる時は、ワイパーアームは立てておりましたので、ゴムの持ちが良かったのか初めての交換になります。 ガラスコーティング済みのため、ワイパー動作をすると撥水加工できるものはゴム自体にオイルを仕込んであるのでこれはパス。 滑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月18日 18:55 他力本願さん
  • ワイパーゴム交換。

    自分は納車時にワイパーブレードをトヨタ純正品ユニブレードワイパーに交換しています。 10,000kmを超えて、最近雨も多く滑りの悪さと拭きスジが目立ってきたのでゴムを交換しました。 (ウインド周りが汚いのはスルーでお願いします^^;) 事故防止のため、アームからブレードを取り外して作業しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年3月21日 11:21 sec11さん
  • 【凍結防止】ウォッシャー液入れ替え

    最低気温が氷点下に近づいてきたので、ウォッシャー液を不凍タイプに入れ替えます。 サイフォンの原理?でタンクからバケツまでホースを使って流しみま... なんか湾曲してるし出っ張りもあってホースが入っていきません。なんてこった。 仕方ないので車内から操作。連続噴射時間長いし、最初からこれでよかった。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 22:58 Koutuuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)