三菱 i-MiEV

ユーザー評価: 3.92

三菱

i-MiEV

i-MiEVの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - i-MiEV

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー容量測定

    1年前に測定したアイミーブのバッテリー容量測定を再度行いました。 なんと68.3%! 距離は去年より1.5万キロ以上走っていますが変わってない? 去年の1月と同じ68%。 ですが、規定が去年の4月に変わっており70%以下は交換可能、交換申請をしてもらったら新しくなることに決定です。 今から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年2月10日 20:42 OCEAN BLUEさん
  • 駆動用バッテリー交換

    ありがたいことに保証で駆動用バッテリー新品交換。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年3月23日 10:44 OCEAN BLUEさん
  • バッテリーメインテナンス充電

    特に問題がある事はなく、一応転ばぬ先の杖でメインテナンス充電。 こういうのは思い付いた時、そして暫く止める時、やらないと数か月過ぎますので。 駆動用電源からパワーボックスで100V電源を取出し、オメガプロをつないで放置でメインテナンス充電。 自己完結してます(笑) 最初から14.6! 鉛バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月24日 23:09 OCEAN BLUEさん
  • バッテリー容量測定

    105%?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年12月3日 16:24 OCEAN BLUEさん
  • i-MiEV バッテリー強化(12V補器バッテリーのほう)

    i-MiEVの補器バッテリー(12Vアクセサリ用)が深放電でへたってしまったため、交換です。 これは取り出したバッテリー部分の構成。 もともと入っていたバッテリーは【GSユアサ ECO.R LS LB238】 しかしこれの製品情報が見つからないので、もしかしたらEV用の特別な奴かもしれない。 とり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月9日 02:33 えびふりゃ~さん
  • 改造200Vケーブル、発発で100V充電

    アイミーブは100%電気で走り環境に負担をかけない・・・・・ その話はおいといて発発100V+改造200V充電ケーブルで充電してみた。 先ずメインバッテリーの容量は20%ぐらい 発発(新ダイワのインバーター1600W、ヤマハのOEM)に電流計を繋ぎ自作のバイパスBOXと改造200V充電ケーブルを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2012年10月25日 18:53 シェスタさん
  • 補機バッテリー充電

    問題があるわけではなく、メインテナンスで補機バッテリーを充電。 ボンネットを開けた黒い箱の中にあります。 キーもオフ、到着後30分以上なのに 充電前から何故か14.5V? リーフでもプリウスPHVでもなかった異常な数値です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月25日 23:36 OCEAN BLUEさん
  • FFヒーター走行充電 Ver Up

    雪国北陸の冬は、とても寒く 充電中は、暖房炊けずと耐え難い 一昨年、 初めて中華FFヒーターBox作成搭載した時は、 Boxの中に鉛バッテリー40Ah搭載し 純正オプションのシートヒーターから走行充電の電源確保 昨年、 鉛バッテリーでは、充電効率悪く 走行充電すると室内にあるBox内で水素発生 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月7日 11:46 katta .さん
  • 駆動用バッテリー新品交換(LEV50→LEV50Nへ)

    納車時に駆動用バッテリーを新品に交換してもらいました。 バッテリー品番はLEV50Nに変わっていました。 バッテリー無償交換プログラムのお陰で無償でした^^ 交換後に実施した容量測定。 新品なので100%でした。 ディーラーにて。 充電スポットにて。 充電スポットにて。 ショッピングモールにて。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月26日 23:20 HIRO'Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)