三菱 ランサーエボリューションIII

ユーザー評価: 4.5

三菱

ランサーエボリューションIII

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ランサーエボリューションIII

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    オクヤマの0.6L汎用オイルキャッチタンクです。 汎用タイプのIN/OUT平行タイプで10φを選択。 汎用品なので、取り付け用のステーは自作する必要があります。 とりあえずアルミでゴソゴソと作りました。 エアクリをランマックスの小さいのにしてるので、雨除け板の下にスペースがあり、そこに配置しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 19:23 銀のエボⅢさん
  • PCVバルブ交換

    一度も交換していなかったPCVバルブを交換しょうと思います。 PCVバルブとは環境に悪い未燃焼ガスであるブローバイを最燃焼させるために取り付けられたバルブのことです。 PCVバルブが故障するとマフラーから白煙が出たり、アイドリングが不調になったり、加速不良になってしまったりするので定期的なメン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 10:14 TAMORIさん
  • エキマニカバー

    ずーっと前から気になっていたエキゾーストマニーホールドカバー。高熱にさらされ、一番ダメージ受けるパーツ。さびさびで、いつかは交換しようと思ってました。 DYIで交換試みましたが、ボルトが錆びで固着、諦めて工場で交換してもらいました。 残念ながら、アンダーのカバーは部品生産終了、上部カバーのみの交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月4日 14:17 はいぱあ3さん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    オイルキャッチタンクの取り付けをしたいと思います。 オイルキャッチタンクはその名の通りブローバイガスに含まれる油分を捕まえる役割をするもので、燃焼室で燃え残ったガスを再度燃焼室に戻す際に油分を除去することでエンジン内をクリーンに保つことができ、さらに燃焼室に戻す際に冷えることで吸入する酸素の割合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 13:49 TAMORIさん
  • エアコン修理

    リビルト品なのでぴかぴかではありません。ボルトとベルトは新品になったような気がします。 青空駐車なので塗装がくたびれてきています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月21日 08:33 北のコペGRさん
  • トランスファーオイル漏れ

    トランスファーからのオイル漏れで、ディーラーではアッセンブリーパーツ生産終了と見放され、車検も通らないと廃車覚悟、半分諦めかけていた時、救世主現れました。 トランスファーの分解オーバーホール。 部品代はOリング、シール全部で830円 みごと復活です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 17:21 はいぱあ3さん
  • エンジンルームのクリーニング

    Keeperラボ八王子さんでエンジンルームのクリーニングをお願いしました。 約半年間もの間、放置プレー(カバーはかけてましたが)したせいか、エンジンルームの汚れが目立つように… 弟曰く、前はきれいだったと… (あたしも汚したつもりはありませんが…) クリーニング前 クリーニング後 写真じゃ分かり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月20日 20:08 TAKEっちさん
  • エアコンガス漏れ 修理?

    今年初めて車を動かした時エアコンガスが空っぽだったので目視点検しました。 エアコンの低圧側のホースカシメ部分から漏れの痕跡 ホースが廃盤っぽいのでリーク止を購入 4000円くらいでした 0.5mmの穴でも止まるらしい 説明 説明 ガス側から注入 ガス一本追加 で完了 漏れが止まったかは不明です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月21日 13:01 TarMacさん
  • リビルドステアリングラック交換

    ステアリングラックから異音がしたので、交換 エンジンを掛けてない状態で、ステアリングを真っ直ぐにして 左右に振って、ガコガコ異音、金属音がするなら、内部部品消耗によるステアリングラックの寿命ですw 最悪、ステアリングラックからのオイル漏れで火事になることもあるそうです ( ゚Д゚)ウヒョー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月10日 16:47 HGDさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)