三菱 ランサーエボリューションVI

ユーザー評価: 4.26

三菱

ランサーエボリューションVI

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVI

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 左リヤ大激突 修理編

    ある程度は直しました。 まず、ランエボで定番なのがトーコンアームとロアアームの付け根のボルト、偏心ボルトですね。これはボルトを半分近く割いてあるので強度がない。ボルトは伸びるわネジ山は馬鹿になるわで、強化品に変えました。 各々5800円。高いね〜 トーコンアームはZSS製。25,000円程。純正よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月13日 10:07 はーいさん
  • 左リヤ 大激突

    縁石でおもいっっっきり打ちまして、ホイールカチ割れてアームグネりました。 とりあえず調査のためばらしましま。 ADVANracing涙 ZⅡなんて新品なんだぞ泣 ちくしょー俺の下手くそ…何回同じとこでアンダー出してんだよ ロアアームは打ったところを支点にすごい曲がり。 アッパーアームはボディ側が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月7日 10:17 はーいさん
  • ランエボ9純正ビルシュタイン取り付け(リヤ)

    ランエボ6購入時から欲しいなぁと思っていた、エボ9の純正ビルシュタインをオクで落札したので取り付けることに。 大分前から色々調べてはいたのですが、リヤはポン付け可能、しかしフロントはポン付け出来ず、かなり手間がかかりそうなので(後述します)ショップに出そうと思います。 外すボルトは片側計四ヶ所。シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 18:17 ジル・パニッツィさん
  • タイロッド交換

    左フロントにガタがあったのでタイロッド交換しました。 3年くらい前に緩まなくて敗北したときのリベンジ。 前回挑戦時はナメていたので、クローフットレンチ+長いエクステンション+スピンナで無事死亡。 今回はSSTも用意して万全の体制。 またこんな次いつ使うかわからんもん買っちゃって・・・ ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月7日 21:14 しろててさん
  • フロントスタビリンク1G締め直し

    フロントのスタビリンクは以前 (2014/05/18 ODO:91640km)に交換済み。 ですが1G状態で締結(増し締め?)を実施してなかったので今回実施する事にしました。 完全な1G状態にするにはタイヤ装着して接地が必要。 タイヤ外してたら1G実現が無理っぽいのでロアアームをジャッキアップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月1日 09:36 akihiro@TRさん
  • CUSCO Street Zero A取り付け

    リア取り付け後。 フロント取り付け後。 リア新旧比較。旧品もCUSCO製です。 フロント新旧比較。旧品はダストブーツが破れて捲れていました。よくみると油も滲んでいました。 取り外した旧品を並べました。 フロントは両側ともダストブーツが破れ、油が滲んでいました。 キャンバーは調整してないので左右で違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月23日 15:59 れおどらさん
  • 車高調に交換(リア)

    リアの奨励車高は10mmダウンでしたが、20mmダウンでセットしてみました。 それでも、ほぼフェンダーがかぶっている状態です。 リアも車を売る際にサスを入れ替えているのですが、ボルトの方向が右と左で違っていました。 かなり適当に交換して売却したようでした。 ボルト2本を外すとロアアームが外れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月11日 23:19 メルぼうさん
  • 車高調に交換(フロント)

    買ったランエボは以前に車高調を装着していた跡がありましたが、取り外して販売したみたいで車高が高く、乗り心地も良くなかったので車高調に交換しました。 ブリッツの車高調は、減衰力調整幅も広くスプリングも柔らかいので、街乗り&峠程度の私にはぴったりの上、値段も安くオーバーホールはショック本体を先に送っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月11日 19:18 メルぼうさん
  • フロントボールジョイント&タイロッドエンド交換

    今まで一度も交換せずに騙し騙し乗って来ましたが、さすがにそろそろ交換しなきゃ・・・と思い、夏眠中の今のうちにフロントロアアーム先端のボールジョイントとタイロッドエンドを交換しました。作業はアンリミさんにて。 画像は交換前のボールジョイントです。経年劣化でゴムカバーが切れて、中からグリスがうじゅる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月5日 23:56 ねぎぼうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)