三菱 ランサー

ユーザー評価: 3.67

三菱

ランサー

ランサーの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサー

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 折れた

    フューエルリッド裏のクリップ破損 クリップFフィラ MR970563 before after 32169kmにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月12日 22:26 MAIAさん
  • リコール改修(タカタ製エアバック)

    Yahooニュースのタカタエアバックのリコールニュースにランサーの名前が出てたので、調べてみたら見事?該当していました(遅れてリコールの案内がDより到着)ので、翌週土曜日、早速やってきました。 追加キー作成と同時施工。 Odo 41883km。 作業はダッシュボードをバラしての大掛かりなもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月29日 23:16 だまち @製造初年1981さん
  • リコールNO.3935

    27960kmにて 助手席エアバッグ部品交換 その他加速時息継ぎダイアグにて点検、異常無し3万km時プラグ交換予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月6日 16:53 MAIAさん
  • 遺骨を磨く

    CK4A-Lancer MRを手放して数年経ちました。廃車前に、色々パーツを外して、その一部は現在のデミオでも活躍してくれています。 でも、やっぱり時々思い出すんですよね。 だって6年も乗ったんですもの、日本のほとんどの県を走りましたもの!彼女と付き合ってた期間より長いですもの…、本当にいい車で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月7日 14:28 牧野那波さん
  • 4/3 タイミングベルト切れのエンジンブロー

    ブロックのウォータージャケットの メクラの栓 タイミングベルトがブチ切れてメクラが すっ飛んだ さよなら 4G92 テンロク MIVECエンジン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月11日 17:41 ミユっち☆さん
  • 長い旅の終わり。

     2011年1月20日。  Dラーで廃車手続きをする予定でしたが、担当さんが知り合いの部品屋さんを紹介してもらい、引き取って頂けることになりました。  査定して金額を提示され、決めることにしました。 2011年1月24日。  見てもらったので、もうクルマに触る・状態を変えることは出来ません。洗車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月3日 16:37 ねこえもんさん
  • 元に戻す。その4。エンジン回り。

     足回り交換と同時に、追加メーターのセンサー取り外しも行いました。運転席側足回りの横にオイルフィルターがあり、タイヤを外した方が作業が楽・同時作業の方が時間短縮になるからです。 14万キロ走ったエンジンを、オイル挿入口から見てみる。フラッシングとかしたことありませんでしたが、そう汚れているようには ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月2日 15:45 ねこえもんさん
  • 元に戻す。その3。フロント足回り。

     フロントの入れ替えに着手します。  度重なるサーキットでのブレーキングにより、塗った赤キャリパーは白く焼けてしまいました。 熱の弊害により、ダストブーツはぼろぼろです。ピストン自体も変色気味。サーキットを走るなら、シムは外さない方がいいかもしれませんね。 メタルパッド等を使ったので、ローターも結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月31日 15:46 ねこえもんさん
  • 元に戻す。その2。リヤ足回り。

     リヤ足回りを元に戻します。車高調とブレーキローターの取り外し。 5Aのリヤブレーキはサイドブレーキ兼用型。戻すときにワイヤーを引っ張る必要があるので大変です。 取り外した車高調。元足は前オーナーさんがダウンスプリングを組んでいました。 切り離したアームを戻すのにはジャッキが必要。 14年落ちで好 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月29日 17:29 ねこえもんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)