三菱 ランサー

ユーザー評価: 3.67

三菱

ランサー

ランサーの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ランサー

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 電装系猫組ネタ NNS作製

    なんだか判らないタイトルだが… 「NNS」とは「ねこ鳴きシステム」の略(・ω・)♪ キーレスエントリー作動時に ねこの鳴き声がするという、夢のスーパーシステム(・∀・)♪ キーレス使用で12Vが出るとこに リレーのソレノイド電源を繋ぎ、A接点に「ねこ部」を接続。リレーが一瞬でもONになると、ね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年5月14日 22:27 さん
  • キーレスエントリー受信機 なんやかや

    キーレスの作動が渋くなってきたので… 受信ユニットを分解してみた(・ω・)ヽ キーレス受信ユニットは、運転席のシートの下。ビスを外して、コネクタを抜けば外れます(´・ω・)っ 送信側は夏に電池を換えてあるので、大丈夫なはず? とゆー事で(^ω^)っ 中身(・ω・)っ 高周波の知識は ほとんど無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月3日 15:47 さん
  • キーレスエントリー アンサーバック

    ノーマルのアンサーバックは 室内灯の点滅のみ…めっちゃ不便だったので、リレーやダイオードを使ってハザード点滅に改造してある。あまりに前の作業な為 写真も記憶も無し(○ω○) 振り向くことなくキーレスの作動を確認したかった為、こんな物を作ってみた…といっても、かなり前に作ったものだけど(―ω―) 材 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月16日 19:13 さん
  • Greddy フルオートタイマーⅡ 取付&小加工

    NA車ですがターボタイマーを取付。 目的は家から30秒のコンビニに寄る祭に、暖気も終わってないエンジン切りたくないから。 コントローラーは純正の時計がついていた部位に埋め込み。純正チックでかなりお気に入りです。 このターボタイマーは時計機能も付いているので丁度いい感じです。 本体はココ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月9日 00:33 コチさん
  • レーダー配線取り回し変更

    現状 レーダー探知機の電源はシガーソケット。例えば携帯を充電しようとすると、レー探が使えなくなるので不便です。何より、剥き出しの配線がとってもぶちゃいくです。 ばらし 配線作成 レーダー探知機専用のソケットを追加しますが、ただ追加するだけではつまらない。ので、ACCやIGNではなく常時から電源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月8日 21:20 えとぅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)