三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.12

三菱

ランサーエボリューションCP9A

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューション [ CP9A ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • Itzz RS1.5 サイドシュー交換・・・その2

    続きです。 分解した所、内部は錆やダストでとても汚い状況でした。 全部ばらした後に、ワイヤーブラシで錆、ナイロンブラシでダストを除去しました。 シューと接する部分にはモリブデングリスを塗布。 ゴキゴキ音が出るのもアレなので。 元通りになるようにシューを組み付けて行きます。 あ、もちろん、シュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 9
    2015年1月17日 00:07 HIRO@ktd5R.comさん
  • Itzz RS1.5 サイドシュー交換・・・その1

    無事に車検を通過したので、サイドシュー交換をします。 (順番逆の様にも思うけど(笑)) 事前にネットで調査、ディーラーにアドバイスを受け、 工具及び知識をしっかりと蓄えておきました。 <注意!> 本作業は分解整備に当たりますので、資格及び経験・知識が必要です。 ですので、この整備手帳を見て同様 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月16日 23:53 HIRO@ktd5R.comさん
  • リアのパッド、ローター交換

    寿命で交換 ローター ディクセルFP ¥3.1 バッド IDI D500 ¥1.9 距離 174600km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月29日 17:35 クロ エボさん
  • ローター&パッド交換

    まずは、輪留めして、サイド解除。ガレージジャッキでリアを持ち上げて。 タイヤをはずして、ボディーの下に置いときます。 万が一ジャッキが抜けても下敷きにならないため。 (ウマが入らず仕方がし。ウマを必ずかけましょう)。 交換前の図。 結構、ローターがレコード上になってますねorz パッドを留めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月21日 12:55 なお108さん
  • フロント ブレーキパッド交換

    純正ブレンボのパッドお亡くなりの為。 ってかよく今までもってたな、と。 以前、みん友さんに頂いていたエンドレスのパッドに交換。 走行距離:104500km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月14日 18:49 Kouji☆さん
  • ロータ石噛み

    待ち乗り途中でリア周りから、「ゴ~」と異音発生。 見てみると、石噛みらしきレコード溝が・・・ で、パッドも同様の場所に溝が・・・ 犯人(原因)は、すでに粉砕したか、飛んでいったか、メリ込んだかで、すでに姿はありませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月5日 08:37 あるごんさん
  • F ブレーキオーバーホール、パッド交換

    今日は昼過ぎから雨予報だったので、前から気になってた、フロントブレーキのオーバーホールとブレーキパッド交換をお奉行に手伝ってもらい行いました。 フロント4ポットのブレンボ、結構面倒くさいし、シールの据わりが悪くなかなか上手く入らない・ 交換したシールですが、フロントだけで1.4諭吉って・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月12日 18:28 八咫烏@NMさん
  • Winmax ARMA SPORTS

    ランエボのパッドをWinmax itzz から Winmax ARMA SPORTS に前後 交換しました。 フルードも定期交換でビリオン スーパーブレーキフルードに交換しました。 AP3 370 右前 フロントキャリパーはエボⅨ用を平成20年に交換しましたが 真夏にミニサーキットを連続集会し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月14日 20:45 エボクニさん
  • フロントブレーキパッド交換

    ECのパーツレビューに書いた通り、ESが在庫切れの為コレに。 ディクセル、パッドにご丁寧にグリスが付属してたので、 それならちょっとやってみっか、と。 取り敢えずピストンが当たりそうなとこに塗りたくり。 上下2ヶ所あるピンをポンチで抜く。 上側をピンをポンチで叩いて板を押さえながら抜く。 でな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 15:11 Kouji☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)