三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.12

三菱

ランサーエボリューションGSR

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ランサーエボリューション [ GSR ]

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • シフトノブ交換 

    今回は今まで使っていた RAZO シフトノブがボロボロになってきたので、モンスターのシフトノブをチョイスしてみました。 ボロボロのRAZO シフトノブこれ自体は2代目なんですが・・・すぐにダメになるので・・・塗装が剥げてきて手に刺さるので・・・・ 物自体はとてもよく重さも300gのを使っていました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月23日 22:55 ただの暇人さん
  • シフトノブ交換

    新年早々仕様変更です(笑) というわけで、シフトノブを三菱オプションのシフトノブから、ラリーアートのシフトノブに交換しました。 必要無いと思いますが、作業手順です。 先ずは旧シフトノブを外します。 次に新シフトノブを取り付けます。 今回はラリーアート製というのもあり、ネジピッチが同じ為、そのまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月7日 01:20 らあくさん
  • クイックシフトコントロール取り付け

    ドライビングポジションや、シフトフィール等の向上を狙って、レイルさんのクイックシフトを取り付けてみました。 まずはシフトノブを外し、センターコンソールを外します。 後ろ側はネジ2本、シフト側はネジ6本で固定されています。 次に、2本のシフトケーブルを取り外します。 どちらも固定ピンを抜き、レバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月21日 12:33 そこぬけさん
  • シフトブーツを交換

    ちょっとヤレ気味だったので交換しました。 用意するもの アロンアルファ 紙ヤスリ800 カッター プラスドライバー 裁縫道具 ニッパー タイラップ シフト周りはプラスドライバーとマイナスドライバーで外しておきましょう。 ブーツと内装をプラスドライバーで分離。 台座からブーツを剥がす。上のリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月14日 12:44 8lack Jersey M ...さん
  • シフトノブ交換

    今回は珍しいシフトノブを入手したので、早速交換しました 三菱のシフトノブでございます なかなか重量感もあり、シフトフィールも良好です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月3日 15:50 らあくさん
  • エクステンション取り外し

    以前装着していたシフトノブエクステンションを取り外し、シフトノブを交換することで、シフト周りを一新しました 外した部品は、友人に提供しました(笑) 現在はRAZOの赤いノブがついています

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月16日 23:48 らあくさん
  • パワーウィンドウスイッチ 交換方法

    こやつを外します 赤丸の所に引っかかっているだけなので、ようは上に強く引っ張れば良い訳です。 私の場合はこの様にウォータープライヤーで挟んで、プライヤーを地面の方へ動かしガポッとこっぱずします。今の所この方法で壊れておりません♪ ウォータープライヤー便利すぎww はめる時は上から強く押してあげれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月25日 21:58 ゆ~156さん
  • シフトノブエクステンション取りつけ

    ほとんど衝動買いなんですが、シフトノブエクステンションを取りつけました これによりシフト操作時に、コンソールボックス上に設置してある増設アクセサリーソケットに肘が当たることがあったのが解消されました しかし弊害として、シフトストローク量が増えてしまいました まぁこちらは慣れてしまえば問題ない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月29日 01:00 らあくさん
  • 本革シフトノブ取り付け。

    今回取り付けたシフトノブです。 中身です。 外したシフトノブです。 普通に左回しで取ります。 説明書を見ます。 化粧リングと軸のアダプターをつけます。 NEWノブを取り付けます。 この製品は六角ネジ3個で固定します。 化粧リングをねじ込んで完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月14日 22:05 EVO-XR3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)