三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.12

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - ランサーエボリューション

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • 燃料フィルター交換

    最初に言っておきます 個人的に作業する方は自己責任で行ってください 燃料を扱うので火災に注意が必要です きちんとした整備工場での作業をおすすめします まずはここまでたどり着いてください(笑 エアクリーナーの奥 ミッションの後ろあたりにいます タワーバーを装着している人は外した方がやりやすいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月2日 20:51 えぼたん@CN9Aさん
  • 燃料フィルター2回目 交換

    ランエボ の燃料フィルターを交換しました。 必要部品 ・フュエールフィルター 品番 MR204132 ・ガスケットFUライン ・アイボルトFUライン 6 、7万キロでの交換でいいみたいですが 私の車は距離を乗らないので 6年ごとに交換してます。 ランエボ購入時から19年間 付き合いがある三菱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月19日 18:17 エボクニさん
  • 燃料フィルター交換

    付いてたものの中 新品の中 自分的メモ。 上部、19㎜ソケット。 下部、14㎜フレアナットレンチ推奨だけど、スパナでもギリギリいけます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月23日 20:53 もちや。。さん
  • HKS関西燃料ポンプ255L交換作業

    CN/CP9A系はポンプの配管が長くて上穴からポンプAssyが抜けないんですね~ なので普通は下抜きですが~マフラー、プロペラシャフトなどタンク下の物は外さないと降ろせません! でも、ここは通説通りするのもなんなんで… 上抜きに挑戦です!! まずは、ジャッキーで支えて~燃料タンクのボルト4本を外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年10月12日 21:37 J(^U^)Nさん
  • フューエルフィラーネック交換

    ガソリンを燃料タンク送る為のホース部分の錆による交換です。 ・フューエルフィラーネック  MR135982 給油時にフィラーキャップを外した時に発生する「プシュ~」て聞こえる音がしなくなったらココを怪しんだ方がいいですね!(気温や走行条件等によります) 交換で必要な部品 ・ガスケ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月20日 17:22 J(^U^)Nさん
  • 燃料タンク及びブレーキ系諸諸交換Ⅲ

    フレーム側の錆転換が定着するまでに こっちで遊ぶこととする 中古の燃料タンク 良品を手に入れることができました! いつもお世話になってるディーラーのフロントさんあざぁっす! ほんと 中身も錆びてないんだもんなー 燃料ポンプがついていないのが痛いがそこは贅沢言えない・・・ 当然こっちも サビ磨き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 21:41 えぼよんさん
  • 燃料タンク及びブレーキ系諸諸交換

    前々から気になっていたところ 燃料やブレーキ回りのパイプの錆! いざ 作業を! ってなると必ず二次災害が発生するだろうってことで、十分な作業時間を確保してから! って 思ったいたらいい機会ができたのでひと冬みっちりかけて修理することに 当然 二次災害が多々発生してしまいました(笑 まぁ そのへん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 21:17 えぼよんさん
  • 燃料タンク及びブレーキ系諸諸交換Ⅱ

    パイプ達を取り去った後に登場する錆 アンダーコートはこれまで これでもか!ってくらい塗ってるんだけど根本的な錆を除去してからじゃないと効果は薄いので徹底的に除去! こんな状態がー ここまで除去 鉄が露わになってきましたよっと! 寝ながらグラインダーやら使って錆まみれになった甲斐がありましたわ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 21:27 えぼよんさん
  • 燃料ポンプ交換

    ポンプはリアシート座面を外して助手席後ろ側のフタを外せばポンプユニット上面が見えます。 見えるだけでここからは外せません。 マフラー、ペラシャ、各燃料ホース、カプラー、サイドワイヤーステーを外してタンクを降ろして交換しました。 (完全に降ろさなくてもある程度隙間ができたら交換は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月31日 10:51 トアルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)