三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.12

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ランサーエボリューション

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 冷却系補修

    自宅の少し手前で甘~い異臭… クーラントっぽいなと思ったけど、ちょっとした 漏れくらいと思ってそのまま車庫入れ。 が、ボンネットからの蜃気楼とは違った光景が。。 白い煙が少々… いろいろな可能性考えましたが、、 確認しましたが、、 ラジエター逝きました。。 で、代車の問題とかもあるので係りつけ医 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月19日 22:43 ま―ちんさん
  • ラジエター交換

    純正のラジエターからLLC漏れをおこしてしまったので緊急作業です。 まずはラジエターの取り外しです。 LLCを抜きます。 これはラジエターのドレンコックを回せば抜けます。 そしてLLCが完全に抜け切ったらラジエター本体の取り外しにかかります。 このときファンにカプラーがつながっているので抜くのを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年2月9日 15:15 tsukaevoさん
  • 社外ラジエーターに交換。

    ラジエーターアッパー部分のクラックにより純正ラジエーターがお亡くなりになったので交換しました。 純正は高くてとても買えないのとリビルトだとなんだか割りにあわなさそうだったのでコストパフォーマンスを考えると社外品となりました。 大容量のHPI製のにしてみました。30,000円程しました。 取り付けで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月1日 21:13 EVO-XR3さん
  • ラジエター交換&油脂類交換 84700km

    純正ラジエターのタンクとアッパー部分のカシメからLLCが漏れ出してきたので、交換となりました。 ●KOYO オールアルミラジエター ●SAMCO ラジエターホース ●CUSCO 強化ラジエターキャップ ●クーラント交換 ●エンジンオイルAGIP ZEALA RACING 10W-50 ●オイルエレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月29日 15:24 ちょこぼえぼよんさん
  • インタークーラー交換

    11月の現車に向けて、Ⅴ用のインタークーラーに換装しました。 以前、I/Cホースを交換した時に交換し忘れたホースバンドも交換。 ついでにI/C本体やリーンホース、バンパーネットも塗装してもらいました。 その他使用部品 MD132568(クランプ マニホルド)×4 ¥1,470 工賃 ¥11,7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月13日 20:08 そこぬけさん
  • 3号機化作業/オイルクーラー装着

    3号機用特別コア 仮設置 後日、バンパーとのフィッティング 配管ルート・右タイヤとクリアランス後日チェック

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月30日 21:41 キタキタさん
  • サーモスタット&ロアホース交換

    前回の車検時に純正のラジエータから水漏れを起こして居た為に純正同等品に交換しました。 その直後から安定水温が街乗り70℃、高速走行では60~65℃と低くなってしまった為にオーバークールを疑い、これまで色々やってきたのですが、サーモは交換した事が無かった為にリフレッシュついでに純正新品に交換、ついで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月10日 20:53 kazuちん@CZさん
  • インタークーラージョイントホース交換

    交換箇所 (画像は交換後) 新品部品はブログ参考にしていただいて 交換部品 旧品 交換完了 うーん・・・ 知らぬ存ぜぬで通用するかぁコレ 不安が1つ減って一安心ですが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月5日 22:59 ドライブマニアさん
  • ダクト引き

    とりあえずバンパーを外して、エアクリーナーまでダクトを通す。 クリーナーの隙間をアルミテープで塞ぐ。 バンパーを戻す!次回ダクトの入り口をナンバー裏からタイヤハウス内に変更予定w 現状でもかなり低速トルクは確保されています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月20日 21:03 8lack Jersey M ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)