三菱 ランサーエボリューションIV

ユーザー評価: 3.79

三菱

ランサーエボリューションIV

中古車の買取・査定相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - ランサーエボリューションIV

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • Frメンバー部の錆ケア

    スロープでクルマ上げて作業開始! Frメンバー、どうしても走行中に小石等が当たりそこが傷になり錆びるorz… ワイヤーブラシで錆落とし 転換剤を塗布 転換剤を強制乾燥 ローバルスプレー(亜鉛錆止め)の出番 ローバルを何回かに分けて吹き付け 完了!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月11日 18:31 元Gureさん
  • Rr左サイドメンバーサビケア&サビ止め

    7年前の購入時に吹きそびれたマフラー上のRr左サイドメンバーに点サビ発生のためケア開始。 水ペーパー→ワイヤブラシ→脱脂→錆止め塗布にてケア。 完了! CN/CP系はRr廻りのメンバーが錆びに弱いんで今後もチェックは怠れない!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月18日 19:00 元Gureさん
  • 左リヤドアラッチ交換

    左リヤドアが閉まらなくなり、点検すると、どうもラッチが噛まない状態となっていました。単体確認では、噛む時も有りますが、内部の樹脂部品も割れており、部品交換としました。 因みにラッチ脱着には、ドアガラスの撤去が必要です。難しくはないが、やや面倒。 新旧比較。部番はMR264773。7590円でした( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年3月23日 21:51 がくがく仙人さん
  • ドアラッチ交換(左リヤドア以外)

    昨年3月に左リヤドアラッチ交換も、その他ドアも冷えると閉まり不良が発生していたので、部品は準備していましたが、外気温が高いと事象は発生せず、寒くなる前に今回ようやくの交換です。写真は注文部品。 フロントはドアガラスの取り外しが必要です。折角のデッドニングも撤去です。 右フロントはサッシュ下部固定ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月11日 21:42 がくがく仙人さん
  • ボディー損壊 応急処置

    減衰力調整をしようとしたときに、タイヤハウジングの損壊を発見 水分がフェンダー内側から浸入してサビも出ていたので、応急処置として防水加工をすることに 使ったのは、ご存知、エンジンをバラす時なんかによく使うThree Bondの「液状ガスケット」 ウチの会社では1人1本貰えるので、気兼ねなく使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月12日 23:23 walker.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)