三菱 ランサーエボリューションV

ユーザー評価: 4.68

三菱

ランサーエボリューションV

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ランサーエボリューションV

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リアスピーカー交換 STE-G170C

    ODO 113790km 鳴らなくなった純正スピーカーから、 ALPINE STE-G170C を取り付け。 当方、音感はあまり良くないのでレビューみたいなんは省略。 鳴ればよい!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月11日 13:15 うさぽん@みんカラ出張所さん
  • ツイータ配線

    はい! KENWOOD KFC-ST1ツイータを使うには、ネットワークと言われる中継が必要なようです。 ランエボの純正から出ていた配線に、これを通すと音がならない! ってことは、もともとネットワークがどこかにあるってこと? 直で繋いだら、音が出たので。 純正用のコネクタを切って、延長させます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月20日 09:02 ojama7さん
  • 車載PC計画への道 ~序章~

    というわけでどうなるか解らない片道切符な企画の始まりですw というわけでコントローラーをカスタマイズ、このコントローラーをエボ用にカスタマイズしちゃいます。 パームレストが邪魔なのでばらします。 ちなみにこのコントローラー、イルミ内蔵でモード別で色が変わります。夜になるとキー部分が光るんです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月13日 13:09 MRVさん
  • 後部座席用リアモニター再取り付け

    現在エボに付いているシートはストラディアのため、後部座席用モニターを取り付けるブラケットがほとんど無い。 (大抵はヘッドレストバーに取り付けるタイプなので無理) なので、今までは自作の土台に強力吸盤型ブラケット&強力接着剤で無理やり止めていたのですが…1年で疲労剥離(ーー;) 前回と同じやり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月5日 21:27 やつびし@サラマンダー戦闘団 ...さん
  • オーディオ交換

    ヤフオクで手配 オーディオパネル外せば 取り外し用のビスがあります ・・・最近の車には隠しビスがあったりするけど 昔の車は簡単だからなー、盗難防止ビスが必要ですねぇ くるくると外せば ごっそり取れます 取り付けステーを移植 長いビスを使うと基盤まで到達するので 短いのを使うそうですが・・・ 元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月23日 01:00 つみ猫さん
  • 純正ツイータ→KENWOOD KFC-ST1ツイータ

    日の光、熱により接着剤が劣化して外れたツイータ。 もともと、音も悪かったので外しちゃいます。 見事な大穴。これは、埋めたいですよね。 ツイータのメッシュカバーだけじゃ残念なので、ツイータを買います。 穴をぎりぎり塞いでくれるツイータを購入。 ただし取り付け方法は、ネジ穴を2つ開けるタイプ!(;・∀ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月20日 08:47 ojama7さん
  • Audio 交換

    カセット(古い)タイプのカーオーディオが付いていたので、Bluetooth付きのCDレシーバーに交換しまいた。 オーディオの交換に合わせてスピーカーも交換しました。 フロント、リア合わせて4箇所の交換。 ヘッドユニットの交換はすぐに終わりましたがスピーカー交換はそれなりに時間がかかりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年3月23日 23:17 Makecy77さん
  • オーディオ交換 2

    電源入れて 起動! モニター起こしたら かなりギリギリ(^^;) 下の段へ移動ですね 色々な機能があります 作業終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月23日 01:04 つみ猫さん
  • オーディオ取り換え

    今のオーディオから新しいオーディオに付け替えです。 とりあえずカバーを外しオーディオ配線を全部抜きます。 メーカーも一緒だし配線も同じ色でつなぐだけですむした。 動作確認してから配線をきれいに納めカバーをはめて終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月16日 10:31 ウニCP9Aさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)