三菱 ランサーエボリューションV

ユーザー評価: 4.68

三菱

ランサーエボリューションV

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ランサーエボリューションV

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • サイドステップ クリップ交換

    120,750km 片側7個

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 11:53 せごどん。さん
  • フロントアンダーフラップ

    汎用のアンダーフラップを譲って頂きました。 エンジンオイル交換と一緒に取り付け。 エボのフロントリップは少し斜めに前上がりなので脚を付けてフローティングっぽく調整してもらいました。 URASのコネクションロッドで吊ってます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月13日 18:31 ウサギ ペロピンチ シュナイ ...さん
  • バリス製ワイドフェンダー施工

    まずはサーフェイサー吹いて仮付け。 各部調整。 次に細かな修正かけながら取付調整。 この段階で鈑金屋さんの技量で決まります。 後ろに空いている穴は金網で対応。 下のカーボン板は取付位置が難しい。 純正サイドスカートに固定。 綺麗になりました。 かなり幅広くなりますね。 かなり幅広になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月13日 12:36 さん
  • バリス製ワイドフェンダー1

    今回コロナで特別定額給付金が出たので 長年の憧れのバリス製オーバーフェンダーを御所望。 発注、代金振り込み後製作に入るので 納期は約1ヶ月から2ヶ月です。 製品引取も個人宅ダメなので工場に配送。 来たので早速開封して中身確認。 バリス製は品質良いので取付まで そんなに苦労しなくて済むかも。 (鈑金 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月31日 12:35 さん
  • CP9AにCT9Aのウィングを取り付けるの巻!

    CP9AトランクにCT9A(エボ8、9)のリアスポイラーを付けます。 とりあえず付くよ!って報告程度に見てください。 CN9Aや、CK、CMランサーやミラージュ系でもいけるはずです。 スポイラーの幅の方が大きいので普通には付きませんw 内側方向に縮めながらの作業になるので、2人作業がベスト。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年9月28日 13:42 アブリトロサーモンさん
  • カーボン調シート貼ったボンネットに交換

    某オークションでカーボン調シートを貼った 純正ボンネットが出品されてたので 落札しました。本当は本物カーボンにしたいのですが 劣化が早く、クリア剥がれるとかなり外見悪く見えるので 性能より外見重視で購入しました。 ちなみにカーボンよりは安く購入できました。 では取付ます。 カーボン調ボンネットはウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月26日 18:01 さん
  • エボⅥウイング取付3(完成)

    リアスポイラー上部をカーボン調貼ってもらいました。 これで完成です。 リアスポイラー19年ぶりに付きました。 ミラージュアスティトランクにエボリューションⅥ羽根は新鮮。 リアスポイラー付くと後ろ大きい。 上部カーボン調だと引き締まります。 百式のルームミラーから19年ぶりに羽根が見える。 ランサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月28日 18:30 さん
  • エボⅥウイング取付2

    仮付けが完了したので いよいよ部品の塗装に入ります。 まずは下地処理ですね。 下段ウイング本体も下地処理です。 上段は本来ならアルミ地金ですが今回入手したのは同色塗装してます。(この方が良いかも) まさかアルミ地金から剥がすわけにはいかないので カーボン調シートを貼る予定です。 いきなりですがウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 18:57 さん
  • エボⅥウイング取付1

    百式ですが、リアバンパー交換したら 横に間延びしてなんだか気に入らなかったので 19年振りに羽根を付けようと思います。 エボVに戻すのもいまいちなので エボⅥの羽根を落札しました。 取付要領は型紙作ってトランクに合わせて ネジ穴開けます。 こんな感じ。 とりあえず仮付け完了 更に中柱も仮付けして位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月19日 12:08 さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)