三菱 ランサーエボリューションV

ユーザー評価: 4.68

三菱

ランサーエボリューションV

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションV

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ホーン移植

    こないだからワゴンRからの移植が多いですが、理由はバイト行くときに寝ぼけて電柱にぶつけました_| ̄|○ 足回りが逝ってしまったんで廃車にする予定でいろいろと取り外してます´д` ; 今日はホーンを外したんでエボの純正ショボホーンと交換しました^_^ バンパーは結局完全には外せなかったんで手が届 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月3日 21:54 やのっち8239さん
  • オルタネーター交換

    出先でアイドリング中にバッテリー上がりでエンスト。色々確認すると2000回転以下だと発電しないためリビルド品に交換することにしました。 オルタネーターを外したものの、上にも下にも抜けません。 ドライブシャフトのアウターを抜いて隙間を作るものの… 結局ドライブシャフトを抜かないとオルタネーターを取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 00:26 バルカンさん
  • ラストアレスター装着場所

    ラストアレスター装着場所 左前グリル内 右後ろバンパー内

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月9日 15:43 XXBURSTXXさん
  • プッシュスタート化。

    エンジンかかりが悪い症状が続いていました。 色々あってプッシュスタート化に踏み切りました。 スムーズにエンジンかかるようになりストレスフリー! お世話になっているショップの社長に感謝です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月18日 14:45 ケンPREZA改さん
  • 助手席下配線修正(+側のみ)

    助手席下の配線の簡素化&最適化は当面の課題です。上手く整理で切れは良いんだけど、どうもセンスがない模様で、、、 で、前ちらっとどっかで見た話では、+側の配線を一本の幹から枝が生えるように(ツリー状に)配線するのは宜しくないとのこと。終末付近から確保している機器が不安定になるとかだっけかな? 大本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月2日 21:17 やつびし@サラマンダー戦闘団 ...さん
  • 配線分配用端子台作成

    消費電力に合わせた電線を準備 芯線出して 圧着 出来た コレをたくさん作ります どんどん繋げます 完成 アースは全てCOMしますが +側だけはバッ直とACCで分けます。 横から 作業終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月22日 21:50 つみ猫さん
  • スイッチにラベル(ネタ用の)貼り付け

    配線の予定無き飾りスイッチ・・・ このままにするのも面白くない・・・ 最近買った家庭用のテープラベルを購入したので 練習がてら、スイッチにラベルを貼ってみようかと思います。 よし、OKwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月20日 03:54 つみ猫さん
  • ホーン交換

    純正のホーンがチープな音なのでホーンを交換したいと思っていたところABで特価セールで安かったので購入。 運転席側はバンパーを外さずに交換完了。 助手席側は取り外せたけど、取り付けができない。 やっぱりバンパーを外す羽目に・・・(泣) 写真は取り外し前の純正ホーン(運転席側) 取り外した純正ホーン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月15日 18:15 Makecy77さん
  • 助手席下配線修正(実は三度目、、、)

    バックカメラが点いたり消えたりするんで、配線の不具合を疑い確認する事に、、、 ついでに以前作成した電源板をより小型・効率化する事にしました♪ 写真は旧電源盤 スゴイ適当に作ったんでサイズが無駄に大きすぎるw しかも-配線は枝分岐、+配線はエーモンの簡単接続キット。 今回はこの簡単接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月20日 22:11 やつびし@サラマンダー戦闘団 ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)