三菱 ランサーエボリューションVII

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションVII

ランサーエボリューションVIIの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - ランサーエボリューションVII

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ハンドル交換

    KEY'Sディープタイプハンドル35パイ交換 ショートボス交換 走行距離31725km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月29日 23:15 マコっちゃんさん
  • パワステフルード交換及び添加剤注入

    毎度おなじみ栃木三菱さんで 純正パワステフルードを交換後、 ビリオンのパワステ添加剤「リニアステアー」を 注入しました。 パワステフルード交換はエボ納車後初めてでした(汗) キレイなワイン色のパワステフルードになりました♪ パワステフルードが吹いてたとしても、 広範囲が汚れないように ラリーアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月1日 17:02 タッキーⅦさん
  • パドルシフター装着

    純正のステアリングポジションが体に合わない事とステアシフトの操作感が気に入らなかったので 社外ステアリング+パドルシフターの装着に踏み切りました。 取り揃えたのは まずはボス、GT-A不可と書かれていますが形状は同じなので全く問題なし。ヤフオク中古品です。 ステアリングは色々と悩みましたが、最近 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年4月10日 13:13 アルネさん
  • 純正MOMOステアリング交換

    GT-Aのステアリングよりスタイリッシュですよね。 交換は皆さんの整備手帳を参考にさせて頂きました。 ちょっと細いので安っすいハンドルカバー装着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月10日 17:54 くるま小僧さん
  • (記録)パワーステアリングギアボックスASSY交換

    ODO:156708km リビルト品 他車検同時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月23日 21:33 クドリャフカさん
  • Gurt PADDLE SHIFTER NEO ユニバーサルタイプ

    25年以上使っているアバルトステアリングに交換と共にパドルシフト及びワークスベルのショートボス装備。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月6日 17:55 ランエボオヤGさん
  • ステアリング交換

    さすがに純正は径が大きくて扱いにくいので、交換。 シフトやらエアバッグやらがついていて、なんだか自信がもてなかったので、車検のついでにHKSさんにお願いm(__)m。 年代物のmomoに変わりました。 何てったって、初代愛車のFCから使い回しているこの逸品! (MyFC→相方FC→びびお→えぼ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月13日 21:22 nanayo_koさん
  • 純正MOMO⇒NARDIへ

    エアバッグ付きステアリングの交換は初めてだったので、有る程度、他の方のを参考にさせてもらってます。あしからずw 一先ず、エアバッグ誤作動発射を防ぐためにバッテリー-端子を外し、5~10分放電させます。 そして白○で囲んだ場所に(反対側も)一風変わった頭のネジが有ります。T30のトルクスレンチと言 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年3月22日 20:54 mr.majicさん
  • OMP WRCステアリング交換

    まずはエアバックの誤動作を配慮して、GNDターミナルを外して放置。1,2分置いておけば放電できるのでその後作業開始です。 作業前の状態。ハンドル周り結構混み合っております。ここ、配置換えちゃいます。 まずは右側面のパネルを外して、エアバック、ホーンの配線引っ張り出して、外しちゃいます。エアバックの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年1月21日 11:46 エボやんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)