三菱 ランサーエボリューションVII

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションVII

ランサーエボリューションVIIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVII

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエターキャップ交換

    購入から装着のARCのラジエターキャップです。 3年使用してきたので、トラブル前に交換です。 先日、黄色い帽子のお店でGETした。HKSのラジエターキャップです。 1.1k用 裏面もパシャリ♪ シリコンゴムです。 会社行く前に、サクッと交換完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月18日 22:36 イジリ好きさん
  • 水温計取付

    元々、水温計は付けておらず 例年の猛暑とSHOPさんからの提案もあり 手持ちであったので、DIYで取付。 量販店でアダプター購入後、 アッパーホースへ割り込み。 室内へ配線を取り込みメーターへ接続。 現状は、個別で見える様に 独立させていますが、 ZDのチャンネルが1個空きがあるので、 リセッティ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月2日 10:49 イジリ好きさん
  • バージョンアップへの道!今日はATFの処理で〜す。

    メーカー不明のATFクーラーです。(バーツレビューはなし!)真っ黒で味気なかったから赤色に塗り換えましたが、なんかくすんでますかが…気にしちゃダメです。 非常に簡素な造りで、バイブ式です。水冷のATFクーラーの代わりです。 これは油温と油圧を取り出すジョイントです。一応APP製なんです〜!ATF用 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年10月20日 07:36 ユキボウ48さん
  • オイルクーラーホースのアイボルト(バンジョウボルト)交換

    今回は、オイルクーラーの流量アップに寄る性能向上、御安いバージョンアップです。(^_^;) 使うのは、このアイボルト4本です。品番1225A006で4本で2,026円でした。 1月中旬には、購入しておいたのですが、オイル交換時期に併せての交換です。 銅ワッシャーは、8枚使用いたしますが、純正は高 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2015年2月9日 00:06 ランエボオヤGさん
  • AT破損の反省!二度とないようにATF配管見直し整備記録

    傷心のAT破損から立ち直り、懸念していたATF配管の見直しを今回は敢行します。 しかし、リフレッシュされたATが綺麗でなんか見とれてしまいます。 パーツなどはコツコツ集めていて、本当はAT破損する前にしたかったのに、寒いからって後回しにしていた自分が不甲斐ない! そもそもの原因であった前につけてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月8日 21:31 ユキボウ48さん
  • ラジエター交換&タービンアクチュエーター交換

    ATの修理完了も束の間、さらに追い打ちを掛ける様に、今度は、エンジンルームから甘い匂いが、これは・・・ラジエターのカシメ部分からの滲み漏れ・・・ 天は我を見放したかぁ~・・・さらに来月は車検月・・・この負の連鎖は・・・ 打ちのめされながらも・・・あえて戦え!プラスの激闘10日間。カシメ部分は、弱い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月27日 22:02 ランエボオヤGさん
  • オイルクーラーファン

    オイルクーラーファンを取り付け。 基本的な走行ではオイルクーラーサーモ変えて有るので油温100℃超えることまず無いが夏場のサーキット走行では走行後に100℃超えることたまにあり その為のクーリング用。 バイク用の12v電動ファン使用。別のファン取り付けキット(タイラップの様なヤツ) 作動時点灯 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月15日 21:43 ワイルダーMさん
  • インタークーラー ~交換~

    インタークーラーの交換~ 使った道具は.... ・ラチェットレンチ ・インタークーラー(Ⅷ純正)←メンバーの人に譲ってもらいましたw ・ドライバー 等 作業ですが、まずFバンパーを外します。 次に、インタークーラー中央上のボルトx1と左下x1、右下x1の計3つを外します。 ちょっと写真では分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月19日 15:05 Sugi_Chrome__さん
  • 何やてんだか!1年間コツコツやっていたことが……今回は手直しでっせー!

    AT破損から、2ヶ月あまり。 ATF油温管理のためサーモスタットを取付てましたが長距離、ワインディングなどを走ると油温が100度を超えることがしばしば! せっかくお金をかけATをOHしたのに・・・ このままではいけないと思いなんとか対策をと悩んでました。 写真のAPPのマルチサーモブロックなんです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年9月22日 21:43 ユキボウ48さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)