三菱 ランサーエボリューションVIII

ユーザー評価: 4.29

三菱

ランサーエボリューションVIII

ランサーエボリューションVIIIの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ランサーエボリューションVIII

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ヘッドライトいろいろ

    171320km時 75WのLo HIDが1つ切れてまたそのうち交換するか~と思っていたら もう一個も切れた。 フォグランプも一個切れており暗い中、怖い思いをしたので、球交換するついでに綺麗にすることを決意。 ①イカリング交換(CCFL→COB LED) ②フォグ交換(HID→LED) ③インナ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年8月18日 21:05 IKIKさん
  • ポジションランプの交換

    はい、今回交換・取り付けしますのは、 ポジションランプでございます。 一度はつけてみたかったヴァァァレンティ♪ (写真は左側です) ①まず、作業しやすいようにハンドルを右にきります。 ②インナーカバーがクリップ・ボルトで 留まってますので外します。 ③インナーカバーを外すとすぐ見えます。 赤○で囲 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月21日 00:31 yukke_315さん
  • メーターLED化 2022その1

    数年前にメーター3か所とオドメータをLED化していたのですが、輝度重視で白色LEDを装着していました。 日中見づらく感じていたので、今回赤色を試す事にしました。又、ついでにウインカーとライト類を緑、青LED化しました。 作業途中なのでその1とします。 又、警告灯類は常時点灯ではないのでLED化は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月25日 14:21 karaagebeamさん
  • バックランプ交換

    暇なんで交換しました(笑) エボのバックランプはテールレンズを外して交換する形になります(゚Д゚) トランクを開けてテールレンズを見るとビスが2本あるのが見えます!それを外しちゃいましょう(´∀`) 外したらあとは手前に引っ張るだけです(´Д`) レンズの外側はクリップで止まっていまが引っ張れば抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月4日 23:06 komataro~さん
  • ロービーム交換

    パイピング作業中に、バルブが届いたので続けて作業。 今回は、真ん中のカーメイト GIGA DUALX PERFECT SKY 6000K D2R/S(GX260)にしてみました。 例によって作業中の撮影はしなかったので、以前交換した時のフォトを。これ以降↓全てのフォトです( ̄▽ ̄;) このフォ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月22日 17:45 せらふ♪さん
  • ヘッドライトユニット交換

    見た目は綺麗で、曇りもなく光量も十分ですが、レベライザー故障で光軸が常に動く状態になってしまい、車検が通らないということで、車検前に新品に交換することにしました。 流石に、中古品は安かったとしても劣化や故障が怖くて使えません。 パーツ持ち込みで、ディーラーに作業をお願いしました。 バラスト、バーナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月18日 23:39 ☆こめっとさん
  • メーターLED化 2022その2

    フォグとACD、レベライザーのイルミを更新しました。以前では反射板を両面で張り付けて球をハンダ付けしてました。 今回はT4.2のマゴイチヤ球を土台カット、水平にレイアウトハンダ+ホットボンドで固定しました。あと純正球レイアウトと反対側にセットしました。純正レイアウトだと変なパーツが邪魔して収まりが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月29日 19:57 karaagebeamさん
  • 逆LED化(純正戻し)

    ドア側から内装外し等のヘラのようなものでバキッといきます。 テコの原理ですよ~。ボディへの傷が心配なら布などを当てましょう。 砂などが挟まっていると傷つきます。 こんな感じで出てきます。 あとはカプラーをグリッと回して交換するだけです。 あっ、電球は素手で触ったらいけませんよ~。 今回は車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月1日 21:04 えぼぱちさん
  • フォグランプ LEDバルブ交換

    チューニングショップのオヤジが何故かプレゼントしてくれたので 早速取り付け実施 FCLの黄色 白色 切り替えタイプ 両面発光タイプで チップ上側が黄色で下側が白 ファン裏側 フィン 発光テスト 不要輻射ノイズは許せるレベル 取り付け状態でチップが垂直になるように角度微調整 取り付け困難一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月19日 19:16 E M Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)