三菱 ランサーエボリューションVIII_MR

ユーザー評価: 4.5

三菱

ランサーエボリューションVIII_MR

ランサーエボリューションVIII_MRの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVIII_MR

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリ交換

    エアクリが汚れていたので交換しました。 純正交換タイプなので1分ぐらいで交換でします♪ 写真でもわかるように色が全く違いますww 同じHKS製ですがフィルター構造が若干変わっているのかジュゴーって音は静かになった気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月23日 18:50 こげさん
  • きれいな空気を直送り・・・。導風ダクト装着(DIY)

    とりあえず、バンパー外してヘッドライトも外しましょう。 今回の作業でバンパー外し(特にネジ)のやり方が よく分かりました。防犯上公開しないほうがいいんでしょうか・・・。 インタークーラースプレータンクを外します。 何かもったいない気もしますが、これって結構重い。 ハンドリング向上か・・・。 ヘッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月3日 23:09 穴埋め有りの蓋なしさん
  • HKS プレミアムサンクション+キノコ

    スタートはここから。 Apexのエアクリを外します。 *あまりにもクリーナー交換作業性が悪く  交換にフィルター代もバカにならないので交換  しますた。 ここまで外すには、 ①バッテリー ②エアフロセンサー ③ラジエターファン ④インタークーラーまでのパイピング をそれぞれ外す必要あり。③は特に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年4月13日 22:30 穴埋め有りの蓋なしさん
  • HKS SQV ブローオフバルブ

    HKSのSQVです。写真写りはあまり良くないですね~。音はかなり派手派手です。キュッキュッキュッって音です。ふかさなければパス~ンって感じです。 これはお奨めです。お値段も手頃です。 エアフロセンサーの不安定電圧によりストールが懸念される方がいらっしゃいますが、全く皆無ではありませんが個人的に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月15日 20:33 穴埋め有りの蓋なしさん
  • RACING SUCTION Reloaded取付け。

    HKSの吸気系『RACING SUCTION Reloaded』を取り付けました。順番に写真とろうと思ってたのに、はぬけ君になりまくっちゃいました(^▽^;) これじゃ役に立ちませんね(^▽^;) ってことで、取り付けについてちょっと書いてみます。 とりあえず純正のBOXを取り外したところです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年12月25日 21:55 MR8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)