三菱 ランサーエボリューションワゴン

ユーザー評価: 4.27

三菱

ランサーエボリューションワゴン

ランサーエボリューションワゴンの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ランサーエボリューションワゴン

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • CT9WにEZLIP取付(2回目)

    3月のフロントに続いて今回はサイドとリアの施工です。作業がしやすいようにスロープに車を上げて高さを稼ぎます。 普通なら後は貼り付けするだけですがゴンはLEDの光源が見えないよう外側にモールを貼り付けてあるのでこれを撤去します。剥がした後は、前回同様サンドペーパーで下地をならしてからパーツクリーナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 22:24 TAK.Hさん
  • 外れてしまったサイドステップの取付

    まずは外れかけぶら下がっていたステップの残りのクリップを取りボディーから分離させます。そして取れかけていた純正とDAMDを固定していたビスと両面テープを剥がしました。 3Mののり剥がしスプレーを使い始めたら蚊が来なくなったのは気のせいか。 タッチペンで済むかなと軽く思っていたのだが明るいところで見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 21:01 TAK.Hさん
  • CT9WにEZLIP取付

    まずは作業がし易いようにラダーレールに前輪をのせてスペースを広げます。MRリップの裏側はこすりまくりで凸凹しているのでペーパーで平らにならしてからパーツクリーナーで清掃してシリコンオフで脱脂します。 付属の袋に入っている下地処理用のクリーナーでさらに取付部をふけば下準備は完了です。 アンダーカバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月28日 14:29 TAK.Hさん
  • 純正MRリップ取り付け

    以前、リベットを外して作業してたので、黒いパーツをリベット止めします。 反対側もリベット止めします。 送られてきた状態ではこのパーツが付いてなかったのでDで発注しました。 下準備はこれで完了です。 あとはバンパー外して今付いているリップと交換します。 バンパー外さなくても作業出来るみたいですが、筋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月4日 17:29 えぼすきぃさん
  • 夏休みの宿題工作

    1ヶ月ほど前にヤフオクで、購入した、ラリアートタイプリップスポイラーが昨日ようやく届いたので、早速取り付けました。 やり始めて1時間後に近くのエボワゴン乗りのえぼすきぃさんもわざわざ手伝いに来てくれました。(写真はえぼすきぃさん自作のエボワゴンチョロQ ) フロアーカバーは外したついでに簡単に洗浄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月13日 16:13 kurao3216さん
  • MRリップスポイラー

    納車時からのガリ傷が気になると… かみさんを説得して MR用リップスポイラーを購入(^^) ついでにスモールLED化(^^)v 19年振りの、本格的な車弄り(^.^) 初めてのバンパー取り外し(^^; 何故か写真が暗い… 漸く取り付け完了\(^o^)/ えらく疲れました(-_-;) 学生時代は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月25日 12:11 EVOゴリ君さん
  • RALLI ART リアウィング取り付け

    9月1日に発注、9月28日に届き、そこからボチボチとパテ埋め、サフェーサー、磨ぎ、カラー塗装、クリア塗装、コンパウンド掛けとなかなかの苦労をしながら本日やっと取り付けました。 ノーマルリアスポイラーを外し、シコシコとお掃除して、ワックスも掛け、ハイマウントブレーキランプを取り外します。 一応ネジ部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月12日 15:17 kurao3216さん
  • 水平尾翼 加工〜取付

    前回、フィッティングが完了したので塗装して取付しようと思ったのですが、一度カーボンクロスを貼ってみたかったのでチャレンジしようと思います。 1m×2mで10,000円弱となかなか高価ですね。 貼り込み行程です。張り込む前に全体を黒に塗装してあります。 段差は浮き上がり防止でラップをして油粘土で押さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 21:06 えぼすきぃさん
  • アンダーパネル加工②

    続いて本体側の加工です。白い板は同じく塩ビ板です。フタのフィッティングをよくする為、コの字型に切り当てがいました。パネルの補強の為でしょうか、塩ビ板を当てがった所は出っ張りを平らにしています。あとはT字型のステンレスプレートにナッターを装着しリベットで留めてあります。 表側から見るとこんな感じです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年8月28日 00:55 えぼすきぃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)