三菱 ランサーエボリューションワゴン

ユーザー評価: 4.27

三菱

ランサーエボリューションワゴン

ランサーエボリューションワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ランサーエボリューションワゴン

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • スーパー筋金くん取り付け

    まずはフェンダーを外しますが、その要領は整備手帳「フェンダー取り外し」を参照願います。 作業途中にドアヒンジのボルトを外しますので、ドアが下がるのを 防ぐ為に、ドアの間に雑誌等を挟んでおき、作業完了までドアを 絶対開けないようにします。 取り付け用ボルトを締め込む為に、フロントとリヤの2箇所に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2009年11月7日 21:10 nakagenさん
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS リア用取付

    今回準備した材料は6角ボルトセット2組、カーペット用両面テープ、2㎜厚のアクリル板、それからマジックテープです。工具は車高調取付ボルトを緩めるためのクロスレンチと加工用のカッターに穴開け用のインパクトレンチです。せっかくなのでタワーバーの取付だけではなく、車高調の減衰調整、車高調の取り外しを内装を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年10月4日 21:15 TAK.Hさん
  • リアクロスメンバー

    ディーラーで注文していた部品 値段は5000円しなかった気が… アルミ製の棒です。 内装を外して… この奥にボルトを取付けます 仮付 手も工具も入らない… しばらく格闘しましたが手持ちの工具では無理でした。 急遽ホームセンターへ工具を買いに 苦労して取付完了 内装を戻して終了 効果は…?

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月9日 18:17 HM_CT9Wさん
  • ご家庭でできるCT9Wにスーパー筋金君装着

    まずはジャッキアップしてウマを掛けます。 パンバーを外します。 フェンダーにネジ×1、クリップ×2 アンダーカバーにクリップ×10 グリルにネジ×2、クリップ1 インタークーラー左右(左はナンバーステーの裏側)にネジ×2 慣れれば5分も掛かりません。純正のプラスチックスクリュ・クリップは高確率 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月13日 20:09 あすてぃ@さん
  • ワークスレイル フロントワゴンバー取付

    メルカリに出品されていたので、ポチってしまった。 この部品の存在を知らなかったので、興味本位で購入。 新品では買う気になれない値段。 まずは、ロールバーパッドを通した。 ウレタンパッドが付属していたけど、何となく使う気になれず。 グリップハンドルを外します。 この固定ねじを外して、取り付けるのだが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月23日 23:52 ぶ~~ちゃんさん
  • リヤクロスメンバーが...

    エボRSに標準装備のリヤクロスメンバー。 コイツがワゴンにも流用可と聞いていたので、いつか付けようと思っていました。 ディーラー行きついでに訊いてみたら、「本社に在庫ありますよ」とのこと。 なんでそんなにマニアックそうなパーツをストックしてるんだろう京都三菱(笑) ということで、(この時はウキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月19日 23:37 Mars34さん
  • リアパフォーマンスバー取付

    久しぶりの車いじりで、リアパフォーマンスバーを取付ました。 元々付いていたので内装に穴はあいてます。 ワゴンなのに積載量が減るパーツはどうなの?っと思って納車前に外してもらっていました。 内装外す為に荷物を全部出します。 パジェロエボよりかなり広いですが、5ナンバーベースでしかも幅広タイヤなので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月30日 20:58 HM_CT9Wさん
  • クスコパワーブレース装着

    先日のサーキット走行で、フロント周りのよじれ(気のせいカモ?)を感じたので、パワーブレースで補強することにしました。 まずはフロントバンパー取り外し。手順につては諸兄方の整備手帳を参照ください。強いて言うならアストロで売ってるスロープがあると、スクリベット外しが楽だと思います。(私は純正車高なの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月11日 11:49 ともあむさん
  • クスコ パワーブレース取付「

    中古品で入手しておいたパワーブレースを取り付けます。 まずは錆が気になるので、一旦塗装と錆を削り落とすことにしました。 気になるところを磨いたら、ほとんど全て削ることに。 この後、再塗装したが、色は悩んだ上でシャシーブラックにした。 次に、中古で購入したためボルト類がない。 一度ブレースバーをあて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月15日 09:50 ぶ~~ちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)