三菱 ランサーエボリューションワゴン

ユーザー評価: 4.27

三菱

ランサーエボリューションワゴン

ランサーエボリューションワゴンの車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - ランサーエボリューションワゴン

トップ カーケア コーティング

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて1層目のガラス系被膜のガン吹きを終え 硬化の進んだ1層目に2層目のガラス系被膜を塗り込んでいき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 00:05 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ダイヤモンドキーパー施工

    昨年 クリスタルキーパーを施工してから1年 折角長く乗るので 思い切ってダイヤモンドキーパーにしました 新車には敵わないですが 想像以上の艶で若返ったような感じがしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月20日 21:08 華胥の亡霊さん
  • KeePer ピュアキーパー施工

    エネオスさんの12月特別価格フェアーにて ピュアキーパーを施工して貰いました 作業内容は 手洗い洗車→鉄粉取り→フッ素コーティングで完了 簡易的なコーティングですが 予想以上のヌルテカ感で ツルピカに成りました♪ 年末の洗車はササッと軽くで済みそうっす(^^)v 記録 116965 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 17:40 いけチャンさん
  • ホイールコーティング

    よく洗った濡れたままのホイールにスプレーして付属のマイクロファイバークロスで拭きあげるだけなので簡単でした。 黒は汚れが目立つので汚れが落ちやすくなるといいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月26日 11:24 TAK.Hさん
  • クリスタルキーパー施工

    前回クリスタルキーパーを行ってから1年経ったので再施工する クリスタルキーパー前にパシャリ☆ 前日は雪が降っていたので心配したけど、当日は晴れてくれました! では、行ってきます♪ 代車はカッチョええHONDAライフ! アクセルを踏み込むと、エンジンがうなってました(笑) ちょいとドライブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月15日 17:18 乱打亜さん
  • ポリッシャー&スピリットクリーナー

    スピリットクリーナーで半年ぶりに磨いてみました。作業工程は①シャンプーで洗い汚れを落とす→②クリーナーで磨く→③拭き残しのクリーナー成分を再度シャンプーで洗い落とす→④ゼロプレミアムでコーティングです。洗車翌日の雨・・・よくあることですね(;´・ω・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月11日 22:28 TAK.Hさん
  • Surluster スピリットクリーナーでボディ磨き

    まずはいつものようにシャンプーで汚れをおとしたあとセーム皮で水分を拭き取ります。そして付属のスポンジにクリーナーをのせ30㎝四方を目安にボディにクリーナーを伸ばし縦横に磨きます。磨いているとクリーナーが乾いてくるのでクロスで拭き残しのないように拭き上げれば終了です。作業が進むにつれて広範囲に伸ばし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月19日 22:08 TAK.Hさん
  • ヘッドライトガチコート

    内容品を確認。液体系の2本の瓶をはじめ、いろいろと入っていて難しそう…。 まずは施工前の状態。こちらは運転席側。約17年間分の黄ばみが蓄積。 助手席側の施工前。乾拭きで表面のゴミをできるだけ取ったつもり。 塗装面保護のため養生テープでヘッドライト周囲のマスキング後、「1」と書かれた下地クリーナー( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 22:51 キョーリュウさん
  • ポリッシャー&スピリットクリーナー

    まずはいつもの洗車のようにシャンプーで汚れを落とし、セーム側でボディの水分を拭き取ります。 ルーフ、サイド、ボンネットとモールの部分をマスキングをしてからポリッシャーで磨きます。 スピリットクリーナーをきちんと洗い流すのとゼロプレミアムが斑にならないようにの意味合いでもういちどシャンプーで洗います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月20日 19:20 TAK.Hさん
  • ご家庭でできる5年耐久コーティング

    先ずは洗車して泥や汚れを落とします。 その後、粘土クリーナーで鉄粉を除去します。 樹脂系パーツにマスキングして、#6000以上の、いわゆる「仕上げ用コンパウンド」でボデーを軽く磨いておきます。線傷を消して、ウロコ状のスケール(汚れ)を取るイメージで。 作業写真ではポリッシャー使ってますが、ボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月23日 20:24 あすてぃ@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)