三菱 ミニカ

ユーザー評価: 3.49

三菱

ミニカ

ミニカの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ミニカ

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調整、ホイル交換

    リアはホーシング加工無しで下がる限界です(>_<) フロントは小加工で着地するまで下がります(^O^) ホイルは知り合いの働いてるスタンドで交換して貰いました おしゃれ過ぎて乗るのが恥ずかしい(>_<) 計算、スペーサー、叩き出し無しのミミカットだけで奇跡のクリアランス(*^□^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年7月5日 15:59 ☆★あっくん★☆さん
  • ローダウン

    まずは前後ショック、フレームを加工してノーサス状態+4㎝ダウン 燃料パイプがリアタイヤハウス内に通っており、今後下げるにあたって邪魔になるためトランクに移設しました(^O^) ついでに作ったデュアルマフラー 音はまだノーマルです。 走る工具箱(>_<)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月22日 15:32 ☆★あっくん★☆さん
  • ダウンサス組込み!

    異様に高い車高に嫌気、2駆用ながら品番同一なのでダウンサスを仕入れ装着。 仲間のガレージとしては立派過ぎる作業場を借りしかもほぼお仲間二人の作業にて! 純正サス外し ダウンサス組込み Rrもジャッキアップ→馬掛け Rr純正外し Rrダウンサス組込み 完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月29日 18:55 元Gureさん
  • 遂にやったよ、純正サスcut✂️

    おはようございます、いちゃです。 以前からミニカ独特のロールをどうにかしたいと思いまして、車高調を考えてましたが、あと1年くらいしか乗らないからな〜と購入に踏みきれないでいました(´・ω・`) そんな時、天の声が私に囁きました。 純正サスcutしちゃえばいいじゃない。 ヤフオクで純正サ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年8月20日 10:19 いちゃ44さん
  • オランダ村仕様!

    とりあえずノーサス。日曜は天気悪いみたいやしまた途中で壊れそうやしどうしよかね〜?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月3日 20:15 撮影隊隊長さん
  • FF足流用+α

    いーけーがパクられて以来、全く走らないとスポーツ走行の勘が失われてしまいそうで弾丸くんで走っているのですが、フロントタイヤの偏磨耗が気になっていました。 2,3回お山に行けばすぐに肩だけワイヤーが。。。 原因として思いつくのが次の3つ。 ①バネが柔らかくロール量が大きい ②そもそもH3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月29日 07:55 たっくん@EK9さん
  • ダウンサスカット

    前回ダウンサス取り付けてから車高の下がり具合が物足りないからサスカットすると言って早2ヶ月半。。。 最近、めんどくさかったけどようやく重い腰を上げてマフラー交換のついでにサスカットしましたw とりあえず、2巻カット! カットしたダウンサスを取り付け直した車高がこんな感じ! 通勤号なので下がりすぎず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月5日 23:35 しょたんこさん
  • 最後の悪あがき?

    作業前。 フロント・リアからこれらを取っ払い・・・ 予想通り1~2cm程ダウン。リアサスはジャッキアップ時は・・・ まぁ、これが限界。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月16日 13:23 さん
  • 車高オトす!

    オトす前 オトした後、リアが1センチくらいかな… オチたと思うよ〜(^ ^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 10:13 尺三一さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)