三菱 ミニカ

ユーザー評価: 3.49

三菱

ミニカ

ミニカの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ミニカ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ハミホイ?

    引っ込み思案なリアホイールにスペーサーで出してみました♪(о ̄∇ ̄)/ ミラーに写るホイール萌え~(*//0//*) 写メじゃ伝わらないかなー(T~T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月21日 21:26 ニーやんさん
  • ワイトレはめてみたw

    ヤフオクで徘徊中に 発見♪ 24mワイドってゆー なんとも不思議なワイトレw こんな感じのリアなもんで もうちょいイケるやろー マスキングもせんで 塗りましたwww どーせ見えん位置になるからねー とりあえず、赤ければ よかろーもんwww ジャッキであげて タイヤ外したら ハメてwww し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月28日 01:53 所詮50万分の1のたみおさん
  • RAPホイールスペーサー調整(備忘録)

    BSスーパーRAP 14-6J+38 BSネクストリー 155-55 Fr:8mmSPコーナーGで擦る(爪折未) →最終5mm Rr:3mmSPバウンド大で擦る(爪折済) →最終SP無し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月27日 19:03 いいんちょーさん
  • スペーサー取り付け

    取り付け前です 前 取り付け後、前 取り付け後 後ろ 後ろから撮影。出てますね。 結論。スペーサーを噛まして良い具合に出てますが、オーバーフェンダーがでかすぎたので、 後日オーバーフェンダー カットして調整したいと思います。 スペーサーです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年2月18日 23:42 haji@4A30さん
  • ホイールクリアランス

    15インチを履かせてフロントはそのまま。 リアは5mmスペーサーを入れてましたが なんかピッタリ感覚で迫力に欠ける。 で、今回フロントに5mmのスペーサー。 リアには8mmのスペーサーを入れました。 リアはもう少し出したいところですがナットのかかりが4~5回転しかないのでこれ以上は危険が危ない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年8月31日 20:57 MONICA・AE86さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)