三菱 ミニカ

ユーザー評価: 3.49

三菱

ミニカ

ミニカの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ミニカ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調取り付け

    取り付け前 取り付け後 昨日できなかったフロントの車高調取り付けました❗ 取り付け中の写真は無いですか(笑) もう少し下げたいかな‼️ バックドアも付きました‼️ 次は明後日ドア取り付け予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月15日 00:11 ss-ミニカさん
  • ダウンサスに交換

    ノーマル車高はフロントとリア、ともにボディーとタイヤの隙間は拳が余裕で入る程. . . . ベッタベタに下げたいとは思いませんが、少し高過ぎに感じます。なので少しだけ下げたいと思いノーマルスプリングをダウンサスに交換します。 まず簡単な後ろから作業しました。 ジャッキアップポイントにウマを設置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月6日 19:24 蒼い銀杏さん
  • 車高調取付

    取付後。 取付前。 フロント取付 スプリングが短い。 リア取付 フロント。 底突きが無くなりました。 リア。 まあこんなもんかな・・・。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年2月24日 16:23 REBIRTH 44さん
  • 純正ショック(改)を作る

    左がH27A(4駆)の純正で右はH22V(FF)の純正+RS-R Ti2000。 右のを前の4駆ダンガンにつけてましたが、車高は落ちるけど減衰力不足でペコペコ跳ねて不快でした。バン用のショックなので尚更かも知れません。 ヴィヴィオ乗りのお友達のげん吉さんが純正ショックのオイル入れ替えをされて ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年4月17日 20:19 ため3さん
  • フロントショック交換

    以前リアのショックは交換しましたが、フロントも交換したいなぁーと思い交換します。 用意したのは カヤバ[New SR] 手順としましては ジャッキアップ→ウマ設置→タイヤ外す ブレーキホースをショックに固定している?[ コ ]字のクリップを引き抜いて外す ショックの下側付け根の太いボルトナッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月7日 06:11 蒼い銀杏さん
  • コンペティションアーデン ウレタンブッシュ製作・交換(前後ロアアーム)

    この前の群馬遠征(八千穂の氷上が無くなったので実質これだけ?w)の時に、前回交換から14万km以上使っていた前後のアームブッシュを何となくウレタンブッシュを作って取り付けて貰いました~♪ 作業は、イタリア車などの車のブッシュをワンオフで作られているその手で有名なコンペティションアーデンさんにやっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月21日 18:37 京のぷちえぼさん
  • リアショック交換

    走行中、大きな段差での突き上げ感が強いのでショックがダメかな?と思い カヤバ[New SR] をリア分だけ購入しました。 さっそく作業開始。 車をジャッキアップしてサイドのジャッキポイントにウマを設置して作業します。 ジャッキをホーシング(青↓)に当て、ショックの下側の17のボルトを取ります。 タ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月19日 20:53 蒼い銀杏さん
  • ダウンサス

    よくわかんないけど、、 安いんで サクっとなw 座りが落ち着いたら 数cm落ちるかなwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月22日 20:56 ホルモンマニアRさん
  • メンバー交換(スタビ化)

    作業を教えてもらいながらだったのでイチイチ写真を撮る余裕もなく upする意味があるの微妙な整備手帳ですが一応… 特殊な工具は特に必要ありませんでした 外したりする箇所も見ればわかるレベルの物 ただ気合と根性とパゥワが必要でした… エンジンも落ちないように吊るだけですのでクレーンがなくてもガッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月20日 20:42 まろやか戦車さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)