三菱 ミニカ

ユーザー評価: 3.49

三菱

ミニカ

ミニカの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ミニカ

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 三菱ミニカ (クノイチ) マフラーハンガー 補強作業です。

    マフラーが少し下に下がってきてしまいリアバンバーと干渉してしまい……カタカタガタガタうるさく(泣) お金をかけずに人手間かけてみました。 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月8日 07:33 へきる(GTO紅)さん
  • 三菱ミニカ マフラーハンガーの吊りゴム 交換です。

    GTOの作業が多すぎてクノイチの作業を放置していたらアイドリングでマフラーとリアバンパーが当たり信号待ちでガタガタガタガタガタガタうるさいので( `Д´)/ やっと作業しました(((^^;) かなり快適になりました\(^-^)/ たいして時間かからないでさっさとやれば良かったです(((^^;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 10:08 へきる(GTO紅)さん
  • 三菱ミニカ (クノイチ) 製作ブログ その13

    クノイチ製作ブログラストです。 関連情報URLからどうぞm(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月1日 07:02 へきる(GTO紅)さん
  • 三菱ミニカ (クノイチ) 製作ブログ その12

    クノイチの縦2本出しマフラー製作ブログです。 ナンバーがでてますが、エアロクラフトKAZE様の所有から私に変更となりナンバーも変わっておりますので大丈夫です。 ナンバー971はクナイにかけているそうです。 クノイチ(女忍者) クナイ(武器) ステッカーも忍者関係なのはクノイチにかけているそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 05:41 へきる(GTO紅)さん
  • デュアルマフラープチ加工

    ヤフオクで購入のReinHard製のマフラーです。 トップBJターボ用です。 写真で見た感じは、もう少し出口が細い印象でしたが・・・ やはり何でも現物見ないと分からないですねぇ・・・ 出口が太すぎてお下品でしたので、サンダーでカット♪ 中間の画像は自主規制(・・;) CM5A用のマフラーカッタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月10日 18:35 ほりモータースさん
  • トッポBJ ターボ用 ノーマルマフラー加工動画あり

    後輩のミニカ用にトッポBJのターボ用マフラーを準備しました。 そのまま付けても面白くないので、中身を少し加工します。 写真右から H47Vミニカ純正 H46AトッポBJターボ純正 H81Wekスポーツ ラリーアート 明らかに太いです。 まずはサンダーでカット。 隔壁のスポット溶接部を避けると ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年8月13日 14:32 ほりモータースさん
  • ワンオフマフラー製作

    福島から帰ってきてそのまま作業開始! 21時〜1時まで まずは〜 いつも通りジャッキアップ ウマに乗せてー マフラー外してぶった切り! 完成予想図 こんな感じになりました!( ´ ▽ ` )ノ 前よりはいいけど、手直しが必要 フランジ加工し直し予定 どストレートマフラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月20日 00:30 ぴかにゃおさん
  • マフラーハンガー(リング)交換

    本当は社外のマフラーに交換する時に交換するればいいのに~注文した部品が遅れてしまい我慢できず先にマフラー交換しちゃってたのでマフラーハンガーを交換します。 あっ. . . ついでにガスケットとナットも。 他の作業と合わせて作業したのでマフラーは1回外して交換しました。 フロントパイプ側のマフラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 21:56 蒼い銀杏さん
  • 触媒交換

    クラッチ交換の際に指摘されていた触媒からの排気漏れ。 純正部品はとっくに生産終了なので、近いサイズのものをオクで探しだし持ち込みで作業してもらいました、 排気漏れをおこし始めている触媒ケースを外します。 マフラー側のフランジボルトはかなり錆が進行しているし、載せ替える触媒に合わせてフランジは作る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月4日 01:56 suuuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)