三菱 ミニカ

ユーザー評価: 3.49

三菱

ミニカ

ミニカの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ミニカ

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • アルミテープ貼ってみた(^-^)

    みんカラを読んでて真似してみようとおもい簡単にできそうだったのがアルミテープチューン(笑) 100均で買えて安上がり(^-^) 貼ったところはエアーの通り道に2ヶ所。 ここと、、、 ここにも貼ってみた。 効果のほどは、、、アクセルを踏んだときトルクが増して非力な感じがなくなりました。もうちょっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月5日 18:08 わちふぃーるどさん
  • サクション断熱加工

    ミニカのサクションパイプ(エアクリーナーからスロットルまでのパイプ)はヘッドカバーも兼ねていてモロにエンジンの熱で熱くなります! なので吸気温度を下げるために断熱します! サクションを外して、FRP用のガラスマットを3つ折りにしてサクションの裏側に載せます。 市販のエキゾースト用の断熱材もガラスマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月16日 01:01 飛鳥山"122"花子さん
  • クノイチ 零1000 パワーチャンバー 改 その3

    パワーチャンバー改良ブログの続きです。 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月11日 00:55 へきる(GTO紅)さん
  • 最近、燃費が落ちてきてるので!

    バッテリーのマイナス端子を外してCPUリセットに引き続き、燃費向上の為にお手軽な所から! なんか『シュー』してみようと思い購入してみました! 呉55-6… でわなくっ、 呉エンジンコンディショナー! どこぞのホース外して『シュー』するヤツです! 缶に書いてある説明を今一度読み直し、これに違 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月29日 03:40 かずヤさん
  • 三菱ミニカ 零1000 パワーチャンバー改 その2

    パワーチャンバー改良取り付けの続きです。 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月7日 07:29 へきる(GTO紅)さん
  • エアクリーナーボックス撤去

    邪魔な純正エアクリを全部撤去 外した部品 とりあえずこんなので代用 うーん、シンプル! アクセル踏むとガオガオいいます。 ( ゚Д゚)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月3日 21:32 REBIRTH 44さん
  • マイブームの塩ビ菅

    50ぱいの塩ビ菅を65ぱいに一部交換! だいたい原寸合わせで切りましたが一発OKでした(笑) 早速インプレです! エンジンかけてちょいと吹かすと音が別物!驚くほど変わりますねw 走ってみると更に驚き! 細かった低速が太くなりました! つか、音が気持ちイイ〜( ^ω^ ) 燃費はまだ分かりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月14日 03:30 かずヤさん
  • 吸気配管ライン変更+ファンネル取り付け

    年末ごろから計画していて、ちょくちょく作業していた「吸気配管ラインの変更+α」を行いました。 現状でのミニカの配管はこのようになっています。 簡単に図に書くとこんな感じになってます。 使う分には問題はないのですが、見ているとなんとなく、Egルームの熱気を大量に吸い込んでいるのではないか?という ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年1月13日 23:56 京のぷちえぼさん
  • スロットルボディの清掃注意。

    エンジンチェックランプの原因が発覚。 エンジンコンディショナーを入れ方に問題。 「ISCバルブ」に侵入して異常。 これによって アイドリング学習も直ろうとして落ち着かない。 エンジンの回転数は、現在1200回転ぐらい。 バッテリーを外してリセットするべきか… でも、調子はいいから 今後も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年2月3日 19:27 Haraboさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)