三菱 ミニカ

ユーザー評価: 3.49

三菱

ミニカ

ミニカの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ミニカ

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 永井電子 ブルーポイントプラグコードへの取り替え動画あり

    これはクルマの前からの画像です。 これは昨日届いた時に封を開けた状態です。 これはまだ、バラス前の画です。 これは、キャブのエアクリボックスを取り外したところです。 「ブルーポイントプラグコード」に取り替え完了です。 これはキャブのエアクリボックスを戻りしたところです。 エンジンルームに色が入って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年3月11日 10:13 みにかH31Aさん
  • 念願の「永井電子ブルーポイントプラグコードを購入しました。」

    念願の物を購入しました。「永井電子のブルーポイントプラグコードパワーケーブル」です。ウチの子のモデルは、永井電子さんのカタログには載っておらず対応してくれるパーツ販社を探すのに苦労をしました。もう少ししたら到着すると思いますので、そしたら装着をして「レビュー」を上げさせていただきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月3日 06:34 みにかH31Aさん
  • 「永井電子 ブルーポイントプラグコード」への取り替え工程動画あり

    回転フィールを確認する為にレッドまで回してみたものです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月11日 10:09 みにかH31Aさん
  • プラグ交換

    NGKのサイトからなんとなくミニカの適合調べてたら、本来6番な筈のプラグ、自分のミニカは5番が付いてました 何故5番にしたのかな? 歴代オーナーさんが回さなくてカブるから焼け型な5番にしたのかな??それとも車検か何かの時に間違えたのかな? 元の6番に戻します ネットの記事で、焼け型プラグにしたせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月31日 17:34 太一211さん
  • プラグ交換

    143800km 車購入後、一切換えてなかったので交換しました。 プラグホールは上のエアのボックスを外した所になるので、ボックスは外します。 取り付けはフツーのプラグレンチを使用しましたが…………とにかく感触が悪い。やっとこ交換出来たのは一本だけ。どうしよう………と、ふとエンジンに目をやる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月13日 07:31 ・・・1番さん
  • プラグ交換(IXU01→IXU)

    15000km程走ってる+通勤時のEgの掛かりよく出来ないかと思い、交換してみました。 今回のプラグは、 ・DENSO製 イリジウムパワー(IXU24) 4本 熱価は同じ(NGK8番相当)ですが、一般的なプロジェクション(突き出し)タイプに戻してみました。 NGKのRXプラグでも良かったですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月25日 23:46 京のぷちえぼさん
  • プラグ交換

    ちょっとでもエンジンをパワーアップさせたいと思い、イリジウムプラグに交換します。 邪魔なダクトを外してイグニッションコイルを外します。 16のプラグソケットを使いプラグを外しました。 外したプラグはまだ新しめ?でした。焼け具合もいい感じだと思います。 新しいプラグに交換して組立てて作業終了。 プラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月29日 15:52 蒼い銀杏さん
  • 三菱ミニカ (クノイチ) プラグ 交換

    クノイチのプラグ交換しました。 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月17日 10:20 へきる(GTO紅)さん
  • プラグ交換

    相方にアイドリングの振動が気になると言われていたのでプラグを交換してみます。 アストロプロダクツで三菱車用のプラグレンチを買ってきましょう。 最初ケチって手持ちのプラグレンチを加工して一本無理やり交換しましたが、プラグレンチが抜けなくなったり加工に3時間かかって他の2本はどうやっても交換できず、時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月12日 00:14 飛鳥山"122"花子さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)