三菱 ミニキャブ・ミーブ

ユーザー評価: 4.06

三菱

ミニキャブ・ミーブ

ミニキャブ・ミーブの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ミニキャブ・ミーブ

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • FFヒーター故障(3回目)

    一日前の夕方からエラーが出て点火出来ない状態に陥りますた。。。またかよ!?エラー番号は09だったかな? と。燃料を見ても入ってるし点火動作をさせて見ると燃やそうとファンは回っているのだが燃料ポンプが叩かない? ドイツ製の燃料ポンプですが前回に習って取りあえず取り外してみることに。 ポンプがダメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年4月10日 18:28 ぎんぺいさん
  • 暖気流路変更

    荷物を全部下ろしたので今までの暖気流路を点検確認してみると・・・噴出しの一番熱くなるだろうところで算木からヤニがベッタリと・・・そして焦げてるようにも見えるwwwこりゃぁアルミテープだけじゃ危ないかなぁ?と言うことで流路の変更を検討。 50でも排熱不良でエラーの可能性もあるかな?とも思いましたが1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月22日 19:54 ぎんぺいさん
  • FFヒーター故障修理⑤

    ポンプを交換してみましたがドイツ製は平端子で中国製は立派なコネクター。 なので一旦切って、また交換が発生しても楽なようにギボシで繋いでおきました。 排気管はこれまたエバスから取り外した短いパイプとサイレンサー共に利用して、今回は真下向きに変更。 今回と同じ事象が起こっても排気管を真下に向けておけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月2日 21:18 ぎんぺいさん
  • FFヒーター故障修理④

    ポンプの取り外しは仮止めして出来たんだけど、せっかくなので今後こんなことがあっても止められるようにタンク下でバルブを組みつけておこうかと残っていた灯油を完全抜き取り。 エアー配管か何かの残材を漁って何とか部品は足りさせることが出来ました。 細かいことを言えばネジがテーパーだったり平行だったりしてた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月2日 21:03 ぎんぺいさん
  • FFヒーター故障修理③

    燃料過多?で煤け過ぎかなぁ?とも思ったんだけどこれまでの稼動時間はおそらく300時間は越えていると思うのでこんなものか? まぁ、煤のカタマリであるべき穴が塞がったりはしていないので良しとしておきましょ。 シリンダーブロックみたいな外側もこんな具合。 点火をしてくれるグロープラグも外してみた。 ネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月2日 20:45 ぎんぺいさん
  • FFヒーター故障修理②

    グロープラグのゴムキャップをめくってみたけど・・・エバスは車のプラグみたいなしっかりした作りだったけど、これは・・・ショボイ!?&本体取り出さずに外せるのか??? コントローラーのエラー表示はE-10 って、ちょっと待ってよ先日はE-9だったんだけど更に進歩?してE-10。 しかしですよ!取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月2日 20:24 ぎんぺいさん
  • 中華FFヒーター早速故障で修理①

    年末4日間は雷様で仕事をしてたのでとめっぱなしだったミーブ。 FFヒーター治さないとなぁ・・・と近づくとお漏らし発見?!?! 何処から燃料漏れしてるのか?と潜って見ると・・・燃焼排気管の消音器からたくってるww 排気管だけかと思えば吸気管にもどっぷりと。。。何でェ~~~???こんなところに燃料が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月2日 20:09 ぎんぺいさん
  • 中華製 FFヒーター取り付け

    以前から取り付けてみたかったFFヒーターを入手したので作業しました。 本体の取り付け位置を運転席と助手席の椅子下中央へ目星をつけます。 この手のFFエアーヒーターには主に出力が2kW程度の物と5kW程の物があり、写真で見た限りでは形が同じでよく分からないのですが、5kWの物は寸法が大きい為この位置 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年11月29日 14:45 平手打ちされた時に感じた事さん
  • FFヒーター取り付け14

    13までで終わったかと思ったら、まだ携帯に画像が残ってましたw そう、仮固定してグラついていた燃料タンクね。 燃料減らして配管を一旦抜く必要があってなかなかやらないで居ましたが昨日やっと。 で、開けたらやろうと思っていたウレタンの注入も。 ここは下から穴を開けてVU50が入れてありFF本体の吸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月13日 13:56 ぎんぺいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)