三菱 ミニキャブ

ユーザー評価: 3.65

三菱

ミニキャブ

中古車の買取・査定相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ミニキャブ

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 1月4日の作業です~。

    今回はリア、フロント共にプチリフトアップしようと思います☺️ まずはリアから(ˊ˘ˋ*) 今回、初めてリアのショックをバラしているのですが、ホーシングとショックがなかなか外れてくれなくて もがきました。。。 さすが17年程経ってると錆びてますね(^ω^;)ww リアには先輩方のネタをいただきま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月6日 16:53 ニルニルさん
  • フロントリフトアップ

    ノーマル車高が気に入らず、ノーマルストラット改リフトアップしました。 ストラットを外して測定すると。アッパーマウントから余分に出ているロッドのネジ山は12mm.。ロッドの径12mm 内径12mm、高さ12mmのカラーを取付ますが、これでは満足するリフト量にはなりませんので、ショックロッド径18mm ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年7月2日 20:56 okorinekoさん
  • ショックあそび

    フロントショックの、ばねを交換・・・ちょっと固くしてみた・・・ハイルーフワゴン用だよ、あんまり固くないな・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月23日 21:40 minicabmanさん
  • 微妙に違った車高調整

    何気に遠目で車を見てると 微妙に運転席側後ろが低い事に気がつきますたb ミニキャブはバッテリーが右後ろ角にあり 燃料タンクも右側・・・ やっぱ自然的に下がっちゃうんですかねぇ…・ っで何気に車高調整で買ったのがこれ・・・ スプリングの中間に挟み込む コイルスペーサー 27㎜のを買ったんですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月21日 21:04 -=[:_ta_ka_ra_ ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)