三菱 ミニキャブ

ユーザー評価: 3.65

三菱

ミニキャブ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ミニキャブ

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ホンダの整備士の方がNEW

    月が綺麗に出て 写真ブレブレですが・・・

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 21:11 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ミニキャブスピードメーター(^-^)オレンジ系から純白へ♪

    スピードメーターの明かりがオレンジ系なので白に交換です。 ノーマルのメーターはオレンジ系悪く無いのですが 暇なので白に交換( ̄□ ̄;)!! 出来上がりです。目立ちません余りにノーマル的です。(^-^)でも夜間 他の追加メーターと一緒に白です。統一感出ました。w エルパラLED LP-352 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年7月9日 17:57 Silver moonさん
  • 1月4日の作業です~。

    今回はリア、フロント共にプチリフトアップしようと思います☺️ まずはリアから(ˊ˘ˋ*) 今回、初めてリアのショックをバラしているのですが、ホーシングとショックがなかなか外れてくれなくて もがきました。。。 さすが17年程経ってると錆びてますね(^ω^;)ww リアには先輩方のネタをいただきま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月6日 16:53 ニルニルさん
  • フロントリフトアップ

    ノーマル車高が気に入らず、ノーマルストラット改リフトアップしました。 ストラットを外して測定すると。アッパーマウントから余分に出ているロッドのネジ山は12mm.。ロッドの径12mm 内径12mm、高さ12mmのカラーを取付ますが、これでは満足するリフト量にはなりませんので、ショックロッド径18mm ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年7月2日 20:56 okorinekoさん
  • ETACS 端子一覧

    ETACSコネクタ20P側です。メインとなる機能はすべてこのコネクタに集中してます。 2016/3/21 コネクタ番号が違いました。 B-119 → B-118 ETACSコネクタ16P側  2016/3/21 コネクタ番号が違いました。 B-118 → B-119

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月18日 06:09 ボン太1号さん
  • 純正フォグランプ取付

    純正フォグランプ取付にともない バンパー外しますb (外し方はググってねΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!) じゃかじゃかじゃかじゃ~ん さくっと外しおえますたb フォグランプ取付部をくりぬきますb 少し力入れながら カッターナイフで簡単に開口できます さてここで少し重要な事を 純正フォグラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月5日 16:04 -=[:_ta_ka_ra_ ...さん
  • アームレスト取り付け

    何気に思い付き 部品取りになってる 「初代ちゃ~り~」ことワゴチンR RRから 純正アームレスト外してきますたb このまま取り付けようにも このままだと すごく高いポジションに 軽く寸法取りして ステーの 邪魔な部分をカット なかなかスッキリしてて いいんでないですか?d(゚∀゚d) 蓋をあける ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月7日 20:48 -=[:_ta_ka_ra_ ...さん
  • テールランプLED化

    昼間の撮影です(ブレーキ) 眩しくならない様に角度を付けて対応しました。(ФωФ) (スモール点灯) デザイン気になって悩んで形はこれにしました。(*´ω`*)車検は気になりますが予備もあるし取りあえずはこれで逝きます♪ 夜間(バックランプ点灯) かなり明るいです♪気に入ってます( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月6日 20:25 Silver moonさん
  • 車中泊仕様

    荷台はフラット 後部座席は使う可能性もあるので撤去せず使えるようにと荷台のみ木で制作 両サイドは車中泊道具入れと登山靴入れ。中央は引き出しのテーブルになるようにしました 銀マットを後部座席の上はイレクターパイプで骨組みを制作 集成パイン材に銀マットを張ってレザーフェイクでベッドになる部分を制作 完 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月30日 18:59 jeepgogoさん
  • エアコンの球交換

    エアコンスイッチの球が切れてるようなので、修理します。 球は下側から取れます。 取り出しました。 左はリア熱線用の球。 切れてはいません。 球が有れば交換で直るのですが・・ 部品屋さんで取り寄せてもらいました。 ちなみに三菱撤退したようで岡山からの取り寄せです。 色が飛んでますが 緑色に点灯して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月1日 23:22 HIRO@Super7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)