三菱 ミニキャブ

ユーザー評価: 3.65

三菱

ミニキャブ

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ミニキャブ

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 流用Bigスロットル化

    何気に思い立って ビックスロットル化に着手 左 タウンボックスワイド用スロットル   AC38(バタフライ38π)移植用 右 部品取りEKワゴン用スロットル   AC35(バタフライ35π) 水ラインが違いますが σ(・・*)ミニキャブと一緒タイプです なぜEKのスロットルがあるかというと I ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月19日 20:34 -=[:_ta_ka_ra_ ...さん
  • 年末掃除第二段

    年末掃除 第二段は、 こちら!ミニキャブブラボー! 活動回数が少ないせいか、滞りがちですが、元気にしてます。 今回は、エレメントも交換しました。 エンジン回転も少し静かに滑らかになったような、気のせい気のせいwww 総走行距離 119527km オイル 3.5L エレメント交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月15日 11:31 リオ★ブラボーさん
  • ギアオイル交換

    U62Vギアオイル交換しました。 私が乗り始めたのが35000㎞だったかな、それから車検2回はしたけど、ギアオイル交換の項目は無かったし、74000㎞にもなったのでDIYしてみました。 でも指定粘度がなかなか無くて(安いの)ホムセンにあったカストロにしました。 TMAX1580円、Axle1680 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月24日 00:07 ねじなめ太さん
  • アイドリング不調 整備ではないかも

    日曜日ですが... 午前中 何とか時間をとって ミニキャブさんをショップへもっていくために始動... 始動はするが、アクセルから足を離すとエンスト... やっぱり こっちの整備を先にしないといけなかったか...? と思ったが 少しアクセルを踏んだ状態でしたばらくエンジンを回していたら、少しマシにな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月8日 00:00 700jpさん
  • ミニキャブ U61V パワステオイル 希釈交換です。

    なぜか?月1?に近い勢いのパワステオイル希釈交換です。 この車はパワステオイルの劣化が早くエンジンの負担になってます。 油圧式パワーステアリングの弱点でもあります。 マメに希釈交換やれば加速力も燃費も良い状態になりますね。 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月18日 15:56 へきる(GTO紅)さん
  • サーモスタット交換 その2

    残ったガスケットもスクレイパーを使って綺麗に剥がしましょう。残っているとLLC漏れの原因に。 新しいサーモスタットを組み込む時は、向きがある様です。圧抜きのポッチ?が前側になる様に取り付けます。交換前のモノもこの向きでした。理由は分かりません。 左が古い方、右が今回取り付けた新品のモノです。 ちな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月3日 17:24 oto_chinさん
  • サーモスタット交換 その1

    水温が上がらない状態でした。水温計の針は1/4程度まで。 最近日中は暖かくなってきたので、サーモスタットを交換してみる事に。部品は近くの自動車屋で注文済み。パッキンとのセットで2,000円程です。ちなみに交換まで頼むと工賃込みで1諭吉ほどとの事でしたので、自分で交換します パッキンです。 先ずはセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月3日 17:10 oto_chinさん
  • 3G83 NA オーバーホール(適当)1

    エンジン降ろしは撮影してません。 ピストン…ん?左から1番。 ピストン…ん?左から1番。 コンロッドベアリング…19万キロでこの状態ってのはどうなんだろうか。 シリンダ1番 シリンダ2番 シリンダ3番 3番は縦傷多い。このあとホーニングしました。 腰下。 ヘッドだけ急いで面研に出したかったので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月11日 14:44 ハチロウさん
  • ミニキャブ U61V パワステオイル 希釈交換です。

    ミニキャブさんのパワステオイル希釈交換です。 7000キロパワステオイル希釈交換やらなかったら、すっかりステアリングが重くなり燃費も下がり加速も鈍くなってました。 パワステオイル1リッター希釈交換し燃費回復加速力回復、もはや別の車かって思うくらい変わりました(((^_^;) 関連情報URLから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月28日 09:01 へきる(GTO紅)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)