三菱 ミニキャブトラック

ユーザー評価: 3.82

三菱

ミニキャブトラック

ミニキャブトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ミニキャブトラック

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンスNEW

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • オバQ取り付け

    やっと本取り付けとりあえずウインカーないとまずいのでフォグをウィンカーに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月22日 17:47 ぽこぽこ団さん
  • エアロ取り付け

    リア周りを完成させるべくテールなどの配線作業。 ジムニー用のウインカー、錆でオシャカになっていた。また探さねば。 実は数日でバッテリーが上がる症状があり、暗電流が大きいのか、バッテリーが駄目なのか左はサイドパネルがつけられない。 とりあえず右側のみエアロを組んだ。 だはは。めちゃくちゃ速そう(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月24日 12:17 澤田ワークスさん
  • バンパー・荷台取り付け

    今日はFバンパーの本固定から。 社外ホーンの固定と配線。 バンパー取り付け。 車幅が広くなるので小型貨物登録で考えている。 どうせならばと字光式ナンバーにしたいので配線を引っぱってきた。 荷台。 すでに仕上げてあった遮熱板を取り付け。 息子に手伝ってもらい搭載。 この後はリアテール周りの配線をして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 12:46 澤田ワークスさん
  • アオリプロテクター取り外し

    アオリのゴムが着いているとどうしても今風に見えるので取り外し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月12日 17:35 TAISHOさん
  • ミニキャブ フロントバンパー&フォグ取付

    自宅にいる時間が長くなり、暇潰しに映画を観まくるために毎日お菓子を買い込みお菓子貧乏になっている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? どんも、はすむかい♪です。 今回はミニキャブトラックにM2タイプのエアロバンパーとフォグの取付です。 バンパーは事前に塗装済みです。 プラスしてボンネット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月17日 23:56 はすむかい♪さん
  • ドロヨケの取り付けします(;゚Д゚)!

    もともと泥除けは付いてますが、上流側の飛び散りを抑えたくて、新たに追加する事にしました。 今回コレを付けます。 ネットで探すと、カラーバリエーションが豊富でしたので、白ボディーに合うだろうと思い「赤」にします。 上流に既存の黒、下流側に新設の赤を付ける事にします(゚O゚) 既存の移設はラクショーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月29日 19:49 てる~ちゃんさん
  • ミニキャブトラック U61T 純正エアロの取り付け その1

    ミニキャブの純正エアロをやっとこさてに入れました 前情報として簡単には取り付けできないことは知ってました でもKAZEさんに、いけば簡単に取り付けできそうですね 関連情報URLから、どうぞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月7日 09:23 へきる(GTO紅)さん
  • クリッパー リオ エアロバージョンバンパー

    日産クリッパーリオ用のエアロバンパー。 三菱だとタウンボックス M2になる。 違いはこの画像だとナンバーの対角にある黒い部分。これが三菱版はM2の文字になっており、日産版はざっくりい云うとくり抜いてふたをしてある。 フォグランプは色々な車種で使われているので多角的に入手可能。今回使ったのはスズキ  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月28日 22:59 Alice777さん
  • 珍しい純正サイドパネルの取付

    サイドパネルをオクで発見!ポチッて購入。 さすが純正。何枚にも分かれて,それぞれが使えるようになっています。 取付は大変でした。 足掛けフックが邪魔で切り取ったり・・・。 取付場所を曲げて,穴を開けたり・・・。 ステーの自作が必要な部分もありました。 小物入れは鍵付きの優れもの。その右隣はさっき切 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年12月24日 22:58 おぷすたんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)