三菱 ミニキャブトラック

ユーザー評価: 3.82

三菱

ミニキャブトラック

ミニキャブトラックの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミニキャブトラック

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • LED作業灯300mm取り付け

    完了画像です。 昼間だからわかりませんがきっと夜は明るいでしょうね♫ 60wでこの明るさ。 フォグランプ取り付けと同じ作業です。 フォグランプのスイッチの横に付けてます。この後、3個目のスイッチが付く予定、それは荷台の作業灯です♫ 240w位かな? オマケ画像です。 作業灯とフォグランプの同時点灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年6月15日 10:58 Potetiさん
  • LED黄色フォグランプ取り付け

    先ずは完成画像です♫ 感想:思っていたより明るいですね満足です。フォグランプは翌日配達でしたが作業灯バーは14日以上の納期。今頃舟の中、皆んなで舟漕いでるのかな。頑張れ頑張れサボるな遅いぞプンプンです。 LED黄色フォグランプ60w2個をチョイス。商品の中に配線用の端子が入っていませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月7日 21:51 Potetiさん
  • リアービュー LED完成

    スモールライト点灯です♫ ストップライト点灯です♫ 流れるウインカー点灯です♫ 今半分くらいの所です♫ バックライト点灯です♫ 左右で2個です♫ ナンバー灯点灯です♫ スモールも点灯しています。 ナンバー中央下の赤色ライトはブレーキライトです♫ 点灯ではなく点滅です♫ おまけ:ナンバー枠は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月23日 17:29 Potetiさん
  • ハイマウントストップランプ取付け

    知り合いの車屋さんからバックドア交換で出た部品から頂いてきたC27セレナのハイマウントストップランプです。 よくある社外品に比べれば、純正品を流用した方がクオリティも安定していると思います。 点灯すれば車内からの見た目などどうでも良いので、これをどうにか適当に取付けたいと思います。 フットブレー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月10日 16:53 HAL4575さん
  • テールライト加工 其の弐

    テールライト加工 其の壱からの続きです。 前日に塗装したテールライトの上から今度はクリアブラックを重ね、スモークテール風にします。 こちらも前回同様、好みの暗さになるまで塗り重ねます。 乾くまでに時間があるのでこの時間を利用して実は車検に行ってました(笑) (ブログ参照) テールライトから外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月20日 01:05 はすむかい♪さん
  • テールライト加工 其の壱

    朝起きると枕が布団から逃げている今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか? どぉ~も、はすむかい♪です。 本日はミニキャブのテールライト加工をしてみたいと思います。 ミニキャブのテールライトは個人的にですがあまり好きくないのでもう少しスタイリッシュにすることにしました。 ハイゼットの時はLED ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月20日 01:03 はすむかい♪さん
  • バックフォグ増設

    夜道を歩くと何かに躓いたりぶつかったりする今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? ども、はすむかいです。 今回は夜のバックで見えずらい左後方にバックフォグを付けようと思います。 以前乗ってたハイゼットに付けていたものを流用して取付ます。 バックモニターもハイゼットに付けていたもので、配線を結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月5日 21:09 はすむかい♪さん
  • イタズラしました。

    軽トラ君のフロントウィンカーです。 レンズ部を分離 カバーにする ダ〇ソー商品の0.5㍉厚のスモークプラバンをレンズより、少し大きめに切りだします。 それをドライヤーで温め、整形します。 左側は、何も付けてない方 右側がカバーを付けた方です。 構造が簡単な物だったので、両方でも 30分も か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月14日 16:58 GNF50@HIROさん
  • ウロコステン、フォグランプバイザー製作

    オプションと思われる純正フォグランプ。 味気ないのでちょっと一工夫♪ ウロコステンを切り出してバイザーを作ってみました♪ フォグ上面に両面テープを貼って、バンパーに挟み込むだけ! ナンバー枠に当たるので、スペーサー入れて、ナンバーをちょっと出しました(^^; さりげないオシャレです\(^^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月20日 19:41 サタク☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)