三菱 ミニキャブトラック

ユーザー評価: 3.82

三菱

ミニキャブトラック

ミニキャブトラックの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ミニキャブトラック

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーリンク修理・インパネ取り付け準備

    補修を始めたワイパーリンク。 モーター部以外の関節も簡単に外れてしまい脱落こそしないがゆるゆるになってしまい、実際ワイパーを動かせばめちゃくちゃな動きになってしまうだろう。 基本こうなったらリンクアッシーで部品交換になるがやはり廃製。 樹脂カラーはドーム部とうっすーいリング状。これはもともと一体だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月28日 13:09 澤田ワークスさん
  • ワイパーリンク交換 125,100km

    ワイパーが時々ここで止まってくれない しかもガックンとかなる。 リンクだろうからバラしてみるがリンクにたどり着くにはインパネ外さなきゃならなかった😱 しかもナビとETCのGPSアンテナを内側に貼り付けてるからちょい手こずる。 原因はモーター側のリテーナーが割れてるからズレる事があるみたいなのだが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 20:10 webgalantさん
  • ワイパーモーター&コンピューター交換

    ワイパーが動かなくなり、モーターとコンピューターの故障。中古部品で対応。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月8日 13:36 ARIEZさん
  • はたして、取れてくれるのか?

    YouTubeで見たことがある、錆びて固着し たボルトを外せるというこの商品。 5~10秒ぐらい吹いて、10分程放置し てから作業するらしいけど…。 ご飯の時間になったので、続きは食後にや りましょう。 何度も頑張りましたが、ダメでしたねぇ。 以前外そうとして、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月18日 13:10 ジーノもどきさん
  • しまった!!

     何か雲行きが怪しくなってきたし、もう 乾いているだろうと取り付けました。  残念なことに生乾きでしたねぇ。  指紋が付いてしまいましたよ。 老眼の私が1m程離れて見ると、キレイ な仕上がりに見えました。  サビが消えたのでOKとしました。   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月2日 18:45 ジーノもどきさん
  • 秘密兵器が弄れないので。

     続きをやろうと思ったら、秘密兵器が作 業台になっておりました。  仕方がないので軽トラで竹を伐りに行っ たら、ワイパー・アームが錆びてました。 初めて使ってみましたが、上手く隙間に 突っ込めません。 サビサビの画像が撮れておりませんでし たので、ワイヤー・ブラシでゴシゴシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月2日 17:49 ジーノもどきさん
  • ワイパーアームとトーナメント塗装(その2)

    ワイパーのゴムを外している今が塗装時、とばかりにトーナメントに艶消しブラックを塗ったんですが、乾いたので今度はゴムを装填します。 各種メーカーの適合表を見ると「ミニキャブの運転席側ワイパーは430mm、助手席は380mm」とある。 が、しかしホントに430mmや380mmだとトーナメントに入りき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 18:56 ミニキャブマンさん
  • ワイパーアームとトーナメント塗装(その1)

    さてと4thミニキャブのワイパーも既に冬用に交換はしています。 交換時に気がついたワイパーアームとトーナメントの白ボケ。 トーナメントはゴムを外した時じゃないと塗装が出来ない。 ということでワイパーアームを抜いて塗装します。 ナットの目隠しをまくり上げます。なお、目隠しカバーはこのまま抜くこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 22:17 ミニキャブマンさん
  • インパネ外したので ワイパーモーター 取り外し修理

    下から潜って ワイパーモーター取り外したかったけれども モーター部カバー を外すのが精一杯。 インパネ外したのでやっとワイパーモーターとユニットが外せた。 ワイパーモーター 分解清掃し、 カーボンブラシ 交換必要かと思ったが確認したところそんなに減ってなく おそらくバネ押さえが弱いのか? カーボン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月5日 19:43 karagenkiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)