三菱 パジェロイオ

ユーザー評価: 3.43

三菱

パジェロイオ

パジェロイオの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - パジェロイオ

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ルームランプ交換

    リアのルームランプが もや~っと、しか点かないのです。 たまにちゃんと点くのですがね。 普通の電球💡入れると点くので 回路の故障だと思うので交換します。 レンズを手でこじって外し… 前回と同じ物と差し替えて レンズをハメて ピカ一っとなりました(*´ω`*) メデタシメデタシ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月29日 21:37 太ろおさん
  • 左前ドアロックアクチュエーター交換

    今回は、左前のドアのドアロックアクチュエーターを交換しました。 左前だけ集中ドアロックが出来ない症状が出ましたが… 実は、今回で3度目。 1度目は、一日放置してたら自然治癒w 2度目は、分解掃除と給油で治りました。 ここまでは、ドアロック出来ないものの、 半ドアロックになったりとモーターが動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 18:41 太ろおさん
  • ユピテル DRY-mini1LTD取り付け

    初ドラレコ、取り付けました♪ 物によっては3メガピクセルの物も有りますが、別にYouTubeに上げるわけでもないので、先ずは手軽なものをと…これにしました。 ビットフレームも、一昔前のに比べればかなり上がってきたし♪ オープニングが三菱マークの三菱電機のドラレコにしようかと思ってましたが、本体が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月17日 22:17 StaEvoⅢさん
  • ホーンが鳴っちゃうトラブルのとりあえずの対策

    SRSエアバッグ付きステアリングで、ホーンパッドの変形が原因だとか・・・ 修理代は7万円超らしい・・・ 暫定的にクルマを動かすために、ホーンを鳴らないようにしました。 エンジンルーム内の右ヘッドライト後ろにあるボックス。 これを開けて・・・ ホーンのリレーとホーンヒューズが一緒にありました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月15日 14:55 丹沢山猫さん
  • エンジンかけたらホーン鳴りっぱなし♪対策

    超アニキから緊急コール♪ 遂に来たかうちのイオにもw 取説読んでヒューズ抜いてと説明するが解らない言うんで40秒で支度してアニキんちへ 取りあえずヒューズを抜いてエアーバックモジュール交換7マソコースだよな~と念の為デーラーへ 途中イオと近いカラーの絶版色のD:5と遭遇 スタットレスのアル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月11日 20:32 nori@ネコさんチームさん
  • 痛車でナイトオフ対応してみたぜ!

    そろそろ梅雨入りで陰鬱な日々の中、6月の痛Gフェスタが待ち遠しい昨今、いかがお過ごしですか!? 6月9日の当日のみならず、6月8日の前日から会場にIN出来ると聞いたら、行きますよねぇ? 会場はめいほうスキー場で、音は鳴らし放題、電飾は光らし放題!…らすぃ。 電飾ピカピカもいいんだけど、君はココ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月30日 22:53 さん
  • OBD-2 スーパーニトロ 装着

    本日、落札した OBD-2 スーパーニトロが到着 本体は、こんな感じ。 この様な、化粧箱に入れられています。 … 思ったより ゴージャス(笑) 装着。 イオの場合 運転席側の足元 上 OBDのデータリンクソケットが下向きに出ています。 説明通りにセットアップしてから 約 200kmの走行で学習 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月6日 22:40 浮世鮫さん
  • 自作 ホットイナズマ

    自分の記録用に投稿 7年前に自作したホットイナズマ D2に乗り換えるまで元気に?活躍していたもの 今もあるけど・・・さすがに劣化してるだろうし 付けてません・・・ すべて自作なので、電源機に繋げる瞬間は ドキドキものでした 470μF、1000μF、4700μF を並列にして ヒューズを付ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月2日 23:07 hiro5150さん
  • アーシングターミナル取り付け

    先日のプチアーシングで 適当につないだ端子に ちゃんとターミナルを取り付けます。 とりあえず清和工業の アーシングターミナル(黄銅+錫メッキ) にしました。 取り付け後 すっきり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 17:08 1nobuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)