三菱 パジェロジュニア

ユーザー評価: 3.82

三菱

パジェロジュニア

パジェロジュニアの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - パジェロジュニア

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 【備忘録:112139km】ラジオのノイズ対策とその他諸々

    ダイレクトパワーハーネスキットを付けてからラジオにノイズが入るようになったので今更ながら対策しました。 一応ノイズ対策用のコンデンサも購入してはいるのですが装着が面倒だったので家に転がっていたフェライトコアをイグニッションコイルの電源線に装着。 もちろん後ろ側のコイルも同じく。 フェライトコアな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月4日 08:19 けいランダーさん
  • 【備忘録:110584km】Android Autoのワイヤレス化

    これまた何の参考にもならない単なる記録簿です😅 AN-S109の使い勝手や安定性、セキュリティ面での不満や懸念も積み重なったためプライムデーの時に思い切ってAAWirelessのワイヤレスAndroid Autoアダプタを購入。 AN-S109の処遇をどうしよう。。。カスタムROMでも入れられ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 08:41 けいランダーさん
  • 【備忘録:109968km】ポータブルDA導入

    何の参考にもならない単なる記録簿です😅 高温環境下かつ短時間のワイヤレス充電器使用によるスマホバッテリーの劣化や充電速度の不安定さ、代車をお借りした際にスマホナビを使っていたものの画面が見にくい等々あり、交渉の末ポータブルDAを購入できることになりました。 AN-S109も繋ぎたかったので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 08:26 けいランダーさん
  • アウトランダーのロックフォードサブウファー取り付け

    先週の忘年会でベージュ・ランダーさんからロックフォードのサブウファーを頂いたので、ジュニア君に取り付けしました。 まずは、バッテリーからアンプに向かうプラス配線から(もちろん、バッテリーの端子に接続するのは一番最後ですよ!)。 エンジンルームを眺めていたら、助手席側にちょうど良さそうなところが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月14日 22:37 けいランダーさん
  • フロントスピーカー交換

    まずは、ドアロックのノブを外します。 反時計回りにくるくる回せば外れます。 続いて、ドアノブのカバーを止めているビスと、取っ手の部分にあるビスを外して、あとはカバーの下側を手前に引き、ベリベリとはがします。 上は、引っかかっているだけなので、持ち上げると外れます。 スピーカーとご対面。この時代の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月23日 21:40 けいランダーさん
  • フロントスピーカー交換

    カロッツェリア【TS-F1720】 純正のスピーカーとは比べ物にならない位 いい音に大満足ですヽ(≧▽≦)/ 手動の窓なもんで・・・ ハンドルの取り外しに かなり苦戦しました(*∩д≦) 専用の工具無かったので、ハサミを使いましたw 作業終了後、ハサミをゴムテなんかで 保護すれば良かったな~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月20日 03:50 sana*さん
  • オーディオ交換

    先日ヤフオクでDVD&CD、USB&SDカード対応オーディオの激安品を買ったので取り付けました。 1月31日と2月1日の午前中の少し空いた時間にやりました。 パネルを外して、リアデフォッガーとハザードのスイッチを外して もともと付いていたカロッツェリアのオーディオを、4本のネジを外して取り外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月1日 23:57 とうもろこしさん
  • デッキ交換したらビビリ音がぁ・・・

    カロッツエリアのデッキとナビを取り付けごMDを聞き始めたらビビリ音でまともに音楽聴けなくなりました。 そんな訳で知り合いの解体屋さんにレッツゴ~! なんとアルパインのスピーカーを発見し2個500円で購入。 早速持ち帰り交換始めました。 まずはドアロックをくるくる回してはずしトッテ?のネジと開け閉 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月1日 01:46 まりんこさんさん
  • リアスピーカ交換

    リアスピーカも交換しました。 まず リアシート座面を外します。 次にカーゴボックスを取り シート背もたれも外した方がやり易いです。 やっとリアのカバーが外れます。 その前に 赤色矢印のカバーのピンを外して  隙間を作っておかないと外れにくいです。 純正スピーカと交換品です。 フロント側と同じよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月1日 21:55 リンクス1100さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)