三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニH51/56A

パジェロミニの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - パジェロミニ [ H51/56A ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • ブレーキパット交換

    ブレーキパットがなくなってきた。 従って交換。 今回はこれ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 22:25 kazu0118さん
  • 難易度「3」! ブレーキパット交換

    もうすぐ車検なのでブレーキパットの交換しますた。 このパジェロミニは97年式なんだすが、車検証に何月と書いてないので前期か後期かわかるません。 形は前期なんだすが、モノタローブランドだと後期用のパットしかありません。 え〜〜〜、と思って探したらあるますた、2000えんっ! 安いは正義だすからこれで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 10:54 丼タコスさん
  • DIXCEL ディクセル ブレーキパッド EC エクストラクルーズ フロント用

    今回使用するのはディクセルのブレーキパッド、メーカー品番EC-341166材質NAO(ノンアスベストオーガニック材)適正温度0~450℃ 通販サイトの安いパッドでもそれなりには使えるのですが、他車でこちらのメーカーのパッドを使用し明らかに制動距離が短縮していたのでパジェロミニでも使用してみました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 23:37 銀鏡さん
  • パジェロミニ フロントブレーキパッド交換

    パジェロミニ2号機でブレーキをオーバーホールしたので、1号機は?と思い見ると・・・・ シールやホースは2018年に交換していますね・・・・ でもなんか・・・・ ブレーキパッド外すと・・・・ 台金とパット部分にサビの塊が生じて、隙間まで生まれていました・・・・ 一体何があったらこんなことに・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月15日 22:28 サンバー3号さん
  • ブレーキパッド交換

    タイヤ脱着 キャリパー下のボルト外し… 上にスライドしてパッド引き抜きと簡単に 新品10mm 使用品最低3mm 使用期間4年チョイで8万km超走行使用 まだ残っていた方かも→車検近いので交換 使用品に付属してたインジケータ外して新品へ付ける 青のものは純正品購入際にセットと有ったので新品を取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 05:56 野良猫モッチーさん
  • ブレーキパットも安いが一番

    ブレーキパットも「安いが一番!」というわけでモノタローで行くです。 元々あんまりブレーキが効く車ではないですが、効き心地はフツーと思うです。 でも2号よりは効きます。 それがパッドのせいか、こっちはローターがベンチレーテェッドだからかはわからんです。 とはいえ、走り出しでもやっぱしこっちが効くって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 20:58 丼タコスさん
  • ブレーキパッド&ブレーキフルード交換

    後期最終モデルなので、ベンチレーテッドディスクローターです。 対向ピストンキャリパーに慣れていたので、片押しキャリパーのパッド交換は簡単でした。 交換の詳細は、諸先輩方々のをご参考にしてください。 ブレーキフルード交換 先ずはマスターバックから1番遠い、左後輪から。 h56aは右後輪には何故 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 15:39 えいじん☆彡さん
  • ブレーキパッド交換

    インチアップしたときにタイヤ屋さんから、そろそろパッドヤバイっすよって言われていました。 えぇまだ3mm以上有るじゃん全然無くなってないんじゃないの?とか思っていたんすよw バイク感覚ですな。 後期のH56Aだからかベンチレーテッドディスクでした。 元々付いてたパッド 住友のパットとか高級品付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月25日 23:22 なたここさん
  • ブレーキキャリパー塗装&パット交換

    まずは、ブレーキパット外して…ディスクブレーキピストンツールとやらを購入して作業しました。 今まで、ウォーターポンププライヤーで押さえてピストンを戻してましたが…😨 これを使えば作業は凄くはかどります😋 もっと早く買うべきでした… 上が新品、下が外した物になります。塗装が本来の目的ですが… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月10日 04:49 パジェロゴロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)