三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニ

パジェロミニの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - パジェロミニ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • フロントブレーキパッド交換 vol.1

    まず、ホイールを外します。 キャリパー下側のボルトを14m/mmのスパナ(メガネレンチ)で緩めます。その際には、写真の様に14m/mボルト先にある17m/mのナットを スパナで固定しながら緩めます。 ボルトが外れたら、キャリパーを上方向に持ち上げて、パッドを外します。左側・びふぉあ 右側・あふたあ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年2月9日 16:43 Cacalott (S-Ve ...さん
  • パジェロミニ・リヤドラムブレーキのパット交換

    ※ブレーキの知識が無い方は、ディラーさんにて交換がお勧めです  作業は自己責任の範囲にてお願いします ブログにも書いてますが ミニのリヤドラム辺りから初期のみきぃぃぃぃ~という音がしていました 今回はドラムブレーキのパットを交換してみたいと思います ディスクのブレーキのOHはデリカで何度もや ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年7月5日 20:02 わさび茶漬さん
  • F/ブレーキPAD 再交換

    F/ブレーキPADを、再び交換しました。 6月に購入した【DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type】です。 過去に、【Z-32】に乗っていた時にもこいつに交換しました。 価格の割には、良い仕事をしてくれました。 交換手順は、整備手帳の【フロントブレーキパッド交換 vol.1 & 2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年8月15日 10:57 Cacalott (S-Ve ...さん
  • 替えてやったぜ!

    うちのパジェミニ君・・・ アイドルアップしてると壁に激突しそう・・(汗) 原因は知ってる! デリカの時もそうだったから・・・ ブレーキ効かない(爆) で、買いますた!! お金ないからECで・・・(笑) それも、フロントのみ!! ぺぺっと交換しようとしたら、ねじが空回り・・・ やべ~と思いながら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月26日 15:23 D:ESさん
  • ブレーキパッド交換

    インチアップしたときにタイヤ屋さんから、そろそろパッドヤバイっすよって言われていました。 えぇまだ3mm以上有るじゃん全然無くなってないんじゃないの?とか思っていたんすよw バイク感覚ですな。 後期のH56Aだからかベンチレーテッドディスクでした。 元々付いてたパッド 住友のパットとか高級品付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月25日 23:22 なたここさん
  • 10万km パット交換

    前回中古で代用したので今回は新品購入 ボルト1本外して持ち上げ 新品と交換します ピストンを工具で戻して 完成

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月14日 18:53 TAMさん
  • フロントパッド交換

    最近ブレーキを踏むとフロントより異音が聞こえてくるようになったのでパッドを購入しました。 ジャッキアップしてタイヤをはずします。 次にキャリパーの取り付けボルトを一箇所はずします。 パッドを取り外しました。 シムは再利用するのでブラシをかけブレーキクリーンで洗浄します。 新品のパッドは厚いので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月11日 16:35 HOBさん
  • ブレーキパッドの交換

    ブレーキパッドを交換しました。走行距離:95,000km。日清紡のパジェロミニ用PF-3417です。 まず初めに工具類等をを準備しましょう!次にジャッキアップしてタイヤを外します。 ここのボルトを外してキャリパーを持ち上げてブレーキパッドを取り外します。14mmのメガネと17mmのスパナがあれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年5月27日 17:12 陣さんさん
  • フロントブレーキパッド交換 vol.2

    vol.1からの続きです。 これが、古いパッドから外したインジケーターです。 取付けの際には、向きを間違わないように。向かって右側がローター側になる様に取付けます。 インジケーターを付け替えたら、あとは組付けて、キャリパーをもとの位置まで下して、外した時とは逆再生の様に組付ければお終い。 キャリパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月9日 17:03 Cacalott (S-Ve ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)