三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニ

パジェロミニの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - パジェロミニ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ATFフィルター&ATF交換

    おんぼろパジェロミニを買ってきて、どうもATの具合が悪い。エンジンかけてすぐは、回転は上がるけど速度は出ないし、変速しない。変速したと思うとドカンとシフトチェンジのショック。アクセルのオンオフで、なんとかするが水温が上がるまではどうにも...寒くなってきて余計に長い。 で、みんカラ先輩たちの書き ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2021年10月23日 21:55 ノンパッパさん
  • ミッションオイル交換

    必要工具はコレだけ 24mmのメガネかボックススピナー オイル受け オイルガン 輪留めに乗り上げ、車高を稼ぎます 多少危険なので怪我をしたく無い人はちゃんとジャッキと馬を使いましょう 画像印がミッションのフィラーとドレンボルトです 両方24mmです 必ずフィラー(入れるほう)を ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2009年5月16日 14:33 daytimeさん
  • シフトショックはATFの量と質で解消

    上抜きで2L交換。 冷間時のシフトショック対策でatfを交換中です。 2ケ月ほど前にこの車を入手。 atプラスを注入するも冷間時はイマイチ。 atfゲージを確認するとhotの上限の5センチも上に。 友人の整備工場にて下抜きで2.3L抜いてハイパーs 2L注入。 その後自宅で、500ccホームセンタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年2月13日 12:03 金剛山さん
  • ATF更油 その8

    作業個所は左側の矢印のATFドレン・ATFパン・右側の○で囲んだプロペラシャフト接続部分。 最初にドレンを緩め、ATFを排出しながらプロペラシャフトの接続を外します。 パンを外しての更油は今回で六度目なので、廃油はとても綺麗に見えます。 底が見える位綺麗なんですが… 指を滑らすと…金属粉を実感出 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月17日 22:21 ぶらっくあっちゃんさん
  • ミッションオイル交換

    我が家に来たパー君… なんだか走行中に異音が多い( ̄▽ ̄) エンジンオイルは交換済みm(_ _)m ギヤの入りが少しぎこちない感じがしたので ミッションオイル交換を決行! 購入したオイルはカストロールのデフオイル 80W-90で良いでしょうm(_ _)m 早速、フィラーボルトを確認 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月24日 21:33 redwolfさん
  • 初めてのATF交換

    最近ATの変速ショックが大きくいつもお世話になっているスーパーオート○ックスに相談するも過走行及び過去に交換履歴が分からない為 壊れる可能性があるので 作業を断られました 仕方がないので自分で交換する事にしました 今回 初めて電動オイルチェンジャーを購入 暖気でオイルを温めた後 オイルゲージ箇所 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年3月6日 01:53 おうみねこさん
  • ATF電動吸引太郎(田舎仕様)

    ATFを何回も抜くのに、あっさり作業するのにこしらえてみました。2リットル抜くのに2分もかかりません。抜く側の先端はストレートさんのものです。耐熱仕様で太さもマッチしてます。また、ホースも線入りの内径9ミリに変更したら吸引力が増し、安心感があります。走行後、耐熱のため即抜き可能でしたので、楽々に作 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月7日 07:26 いなかっぺはちさん
  • ATF添加剤 RESPO注入

    三菱ディーラーで、89000k走ったATFを全量交換。 減速時のガクンとなるショックも無くなり、満足。 また、加速の時のショックも改善。 RESPOを購入 120cc程、注入しました。 三菱車は、エンジンをかけて、Nレンジで油量を計測。 1速→2速への変速ショックが殆どなくなり、加速もアップしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年10月10日 17:41 KAZU22さん
  • ATF・前後デフ・トランスファー・フリーホイールクラッチオイル交換

    備忘録 139,247km ATF /三菱純正 ATF SP Ⅲ 約1.8L 上抜き F・Rデフ・フリーホイールクラッチ/ Castrol 80W-90 GL5 約2L トランスファー /日産純正 GL-4 75W-85 約1L ATF交換後はシフト変更時・ギアアップダウン時のショックが激 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月3日 18:19 dtsutaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)