三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニ

パジェロミニの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - パジェロミニ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • アームレスト取り付け

    コンソールを外して 純正ブラケットをアームレスト付属のブラケットに交換 コンソールに12mmの穴を三か所開けて ブラケットにコンソールとアームレストを付属のビスで友締めして完了です。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年7月15日 19:04 ラット☆パトロールさん
  • リアシート 取り外し

    二名定員&貨物登録の予定なので、先にリアシートの取り外しを行います。 まずトランク部分の取り外し。 +ネジ6本で取り付けられています。 次に背もたれ部分の取り外し。 12ミリのボルトとナットで取り付けられています。 座面は差し込まれているだけなので、まず前側二箇所を上に持ち上げて外します。後ろ側は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月29日 03:51 HIRO@Super7さん
  • リアシート修理

    出先から戻った妻が 「車壊しちゃった~(T^T)」と言うので、見てみると… リアシートを倒すノブがもげてました。 どんな怪力だ…!? このままではリクライニングができないので直すことに! ディーラーはすっかり音沙汰がないので。自分で! ヤフーやRECOで壊れた部品を探しましたが見つからず、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月21日 19:29 ATOMIC D:5さん
  • エアランバーサポートを取り付けてみる~

    使用した物 血圧計用ゴム球 ¥700 マンセッターゴム袋 ¥550 片方のチューブをカットし5mmのカーボンソリッドを挿入しU2で接着。 (穴をふさげる物なら何でも良い) シートに固定する為にマジックテープを張り付けます。 シートをめくってマンセッターゴム袋を挿入し・・・シュシュシュ~ しっかり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年4月25日 23:24 ジッタさん
  • 三菱純正 フロントシートレールキャップ

    シートレールの片側にしかキャップが付いていません・・・ コストダウンのためでしょうか? 運転席は右側、助手席は左側のシートレールにしかキャップは付いておりません。 剥き出しは見栄えも悪い様な。 両方付いていた方が見栄えも良いですね。 安全のためにもキャップはあった方が良いかも。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年9月19日 21:09 野鼠樽爺さん
  • ヘッドレストのボロ隠し

    経年変化はこんなところにも ( ̄Д ̄;; 余りにもボロっちいので何とかしたい!( ̄◇ ̄)/ ホントはシートカバー付けたいけど高いしなぁ… とゆーコトで、\100均でバンダナを物色。 むか~し流行った風に巻いてみました(⌒_⌒) 何か\100均ネタばっかりだな…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月11日 13:00 とくいち1091さん
  • リアシート撤去しました

    ほとんど畳んだままになっているリアシートの撤去を行いました 昔乗ってた初期型もほとんど畳んだままで今回も使っていませんでした 写真を撮るために久しぶりに起こして記念撮影 狭いトランクです デザイン的に嫌いではないけどやっぱり狭いです ちょっと何かおこうと思うと結局倒したままになります リアのカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月27日 00:08 とものさん
  • ドクターデオプレミアム(浸透タイプ)施工

    車内の臭いがまた気になりだしたので、再びバルサンタイプの消臭剤を使用します。 今回使用するのは定番のドクターデオ。エアコン用の循環タイプではなく、シート等の消臭を目的とした浸透タイプにしました。プレミアムということで消臭効果2倍らしいですが、結構違うんでしょうかね? 浸透タイプのため、エアコンを回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月25日 20:05 harvest67さん
  • やる以上は・・・コマンドポジションシート

    一般の車と、ランドローバー社の車との違いの一つに コマンドポジションがあります。 すなわち、オフロード走行をする場合、車のボンネントの先端を常に視野にいれて走行すべきとの思想で、シートの座面がかなり高くしてあります。 具体的にいうと、フロアーから座面までの高さが36cmということになります。その着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月23日 02:13 ゴンザレスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)