三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニ

パジェロミニの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - パジェロミニ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 低圧損処理😃

    偶然にも同じTEAM HOKKAIDOのU・Kさんのネタを目にしたのでおいらもやってみることに😁 カシメは思ったより硬くはなくスンナリとご開帳🤣 6パイのアルミパイプ〜 ホーマックで¥250円くらいでした😊 長さは65mmでカット〜 計10本使います👀 間に入れてカシメて終了っす😌 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2017年8月4日 17:03 暴れ熊さん
  • オイルタンクのホースの向きを変えてみた

    向きは大丈夫だけど タンク自体が熱原に近いのが心配だ いま毒キノコに当たり笑いが止まりません 今まで色々弄ってきたが、どれもさほど効果なく諦めてましたが 吸気系を弄ったら変貌を遂げました マフラー交換、イリジウムプラグ、プラグコード、アーシング、全合成エンジンオイル これら全てが布石だったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月19日 21:06 ミニ86さん
  • 103608km インタークーラーダクトのスポンジ交換と今後の整備予定

    インタークーラーダクトのスポンジがボロボロのため、家にあったすきまテープを代用して交換。 ついでに洗車実行。TRIZにてまあまあピカピカに。 今後の整備予定(交換品注文済み) ・エアエレメント汚れのため交換 ・エアコンフィルター汚れのため交換 ・水温上昇時間遅く、エンジン温まらないうちにラジエー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月4日 21:30 TT+5008さん
  • エンジンリフレッシュ

    先月の事ですがエンジンリフレッシュをやって見ました(^_^)v っと言って殆どの方はサッパリ分からないですよね(--;) 作業内容ですが W社の点滴と同等の施工になります。 スロットルの前にノズルを射すだけの簡単作業♪ エンジンを掛け規定のアイドリングにしたらボタンをカチっと押し後は液剤が無く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年12月13日 00:33 車楽!さん
  • ボンネットインテーク補修

    ①ボンネットインテークの内側 ボンネットインテークの内側を補修しました!先ずは完成画像です(^-^)/ ②ボロボロのスポンジ インテーク入口の周囲のスポンジが見事に朽ち果てています。 先日、Teamメンバーの梅太さんがこの部分をカッコ良く補修されていたので、参考にさせて頂きました。 ③取り外し 先 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年5月31日 07:54 しょうたろう(michael ...さん
  • 毒キノコを固定している溶接ネジが(ToT)

    ボンネット開けてウォッシャーノズル交換していたら、あれ?エア栗のブラケットグラグラするじゃんみたいな。 黄●のネジのメス側がグラグラ♪ 裏を見ると(´∇`) また溶接切れwww 穴を開けて、新しいブラケットを手作りした。 元々の穴はシリコンで封鎖

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月11日 21:36 かいちょーうさん
  • 回転数ヒクー

    アイドリング中でもうるさい柿本改の爆音マフラーが、突然静音マフラーになってしまいました・・・・・・ノーマルよりも静かな音になっちまったよ~ 見るとエンジン回転が異常に低い・・・今にも止まりそう アクセルあおりながらなんとか三菱Dらーまで・・・・・・・・ 忙しいところ無理を言って診てもらうと吸気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月15日 00:20 furaさん
  • 純正エアクリボックス破壊

    純正のエアクリボックスの開口部はそこそこ狭いです。よって拡張(意味深)してみることにしました 今回は純正フィルターを使い回しましたが、本当はjao○とかで出してる純正互換高効率を入れればいいんでしょうね多分。 まずうちさぁ、サンダーあるんだけど…削ってかない? ということで格子状の部分を平らに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月31日 21:12 あいびす_さん
  • エアクリ洗浄

    エアクリフィルター洗浄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 09:36 たまちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)